中気門類
写真はイエダニ

家屋内で見られる中気門類のダニは1mm前後の楕円形をした,比較的大きなダニである.また,触肢,鋏角,脚などが独特の形態をとっている.
家屋内で見られる中気門類のダニの多くは,鳥類,ネズミなどに寄生していたと思われるものが多い. これらダニを駆除するには,宿主上のダニの駆除が重要.イエダニであれば家屋内に住んでいるネズミの駆除が必要となる.また鳥類などに寄生するダニ(ワクモ,トリサシダニ)であれば,家屋付近のトリの巣の除去などが必要となる.また,ペットに寄生しているようであれば,獣医の診察を受け,対処する必要がある.宿主から離れたダニそのものに対しては家庭用殺虫スプレーで十分駆除できる.家庭用の殺虫スプレーを床に塗っておく等の対策も可能.


屋内塵中のダニについてへ|Indexへ|屋内に生息するダニについて 目次へ|「趣味」へ|他ホームページへのリンクへ
ご意見,ご要望がありましたらお聞かせください.

柴田光信/Mitsunobu Shibata/ shibata@enjoy.ne.jp/

(shibata@enjoy.ne.jp)