久々の団子は味噌の味?


本日の釣果(1999.12.26)

チヌ28cm一枚。

優良ポイント一帯に先客。
久しぶりの団子は我慢の展開
となりました。


久々に団子釣りの計画を「広島湾のチヌ釣り」高橋さんと立てました。周防大島の釣友Tさんも大島から駆けつけて、高橋さんのホームグランドでの団子釣りです。

話変わりますが、私、以前から、団子に砂糖を入れてみたり、味の素を入れてみたりと、見る人がみると結構アホなことをことを繰り返していました。
今日はそのトドメとも言えるような混ぜ物を団子に入れています。

それは!!味噌!

団子からは異臭が漂っています。

慣れると結構いい匂いですけど。あと、砂糖ほど手にべたつかない。
麦、米等を原材料とする味噌ですから、結構イケそうな気がしたんですが....

結論から行くと、素直にチヌパワーを入れた方がいいみたです。ははは。
効果のほどは確認できませんでした。ただ結構ボラは積極的に団子をつついていましたから、全く集魚効果が無いということは無いと思います。


さてさて、そんな半分マジで半分おふざけ的な話は置いておきましょう。

釣りの方ですが、優良釣り座は既に殆ど押さえられていました。
やむを得ず、優良釣り座の横にTさん。そのとなりに私。更に隣に高橋さんと、それぞれ釣り座を構えます。

結局味噌はポイントには勝てず、でした。
先客の方々は賑々しくチヌを追加しています。

うちの仲間で右は、唯一Tさんが気を吐きます。

流石!Tさんは団子も凄かった。非常に小さなアタリを実に上手く捉えておられました。

私の方は、波間にシモリながら浮いている浮きが僅かに波と違うリズムで動いたのを合わせて、やっと一枚。

それで全てでした。

このポイントの団子はこれからが面白くなってきます。また来月或いは再来月にでも行ってみたいと思います。


戻る     (「釣果報告チヌ」へお戻りの方はここをクリック)