今日も...(何が悪いのかなぁ)


また、ボウズでした。
当歳魚すら、顔を見せていません。

日曜が娘の小学校の運動会。今日(土曜)は運動会のテント張りに行かなければいけません。
14時集合ですので、昼頃帰れば間に合う、ということで、大島まで出掛けました。

ここのところの”釣れない状況”を何とか打破したい。しかし、ここのところ、やることがどうも上手く噛み合わないのか、釣れそうな気配すら見えなくなっています。
いっそ、渡船で広島湾...とも考えなくもないのですが、取りあえず今日は時間もない。もっとも何処に行っても釣れない可能性は高いのですが...私の場合。

実質4時間ほどの時間。多いかな?と思いながら冷凍庫のオキアミを2枚(6kg)持ってきています。
これにチヌパワーV9遠投を1袋。4時間ならこれで...

と思ったら、4時間でも足りないくらいでした。


兎に角餌取りが多い。湾内向きのポイントで、潮が緩かったことも原因なのでしょうが、スズメダイ、コッパグレ、草フグ、小ハゲにより構成される餌取り軍団は、少々エサトリを集めようとして撒き餌を集中砲火しても、なかなか集まるものではありませんでした。

しばし、一点集中で餌取りを集めて(スズメとコッパを目安にして)、仕掛けを遠投しても...やっぱり餌が数秒しか持たない。


今日は、強風。
ポイントを換えた方がいいかな?と躊躇したくらいの風が暗いうちから吹き荒れていました。
ただ、ガソリンを入れるのを忘れた私は、ポイントの物色をすることが出来ない。間抜けな話です。
やむを得ず、そのままこのポイントで竿を出したのですが...

このポイントの狙い目は右斜め前方の深み(だと思う)。左方向はかなり浅く、幾ら遠投しても2.5ヒロで根掛かりします。以前、このポイントでヒットさせたのも右斜め前方。
ここに仕掛けを入れたいのですが、まともな向かい風の上、この釣り座からだと潮上に向かって仕掛けを投入することになるため、あっという間に手元に仕掛けが帰ってきます。

何度もトライしたのですが、攻め切れませんでした。

やむなく、潮下方向に浅棚で流したのですが、状況変わらず。持参した、錬り餌と冷凍海エビも効果無し。
撒き餌の消耗が異常に早く、あっという間に底が見え始めます。やむなく、分離作戦はやめて、時間差作戦に出ますが、分離出来ないほどの餌取りに対しては焼け石に水でした。


結局、例によって浮きを一つ流失(当然、草フグに道糸を噛まれました)までして、打ちひしがれて納竿となりました。


G2の浮きを使ったいつものフカセスタイル。
3Bそして5Bの高浮力の浮きを使った安定重視のスタイル(風と波対策。水中浮き併用もしています。)。

色々やって見たのですが....何も状況が変わらないまま終わってしまいました。


ポイントが悪いのか、攻め方が悪いのか...腕が悪いのは急にはどうしようもないのですが、少し解らなくなっています。師を持たない私は、こういう状態になるとなかなか脱却できないのです。
まあ、のんびりやることにします。


戻る     (「釣果報告チヌ」へお戻りの方はここをクリック)