| 2011年度広島県夏季フィールドアーチェリー大会 | ||||||||
| 日時 | 2011年7月17日(日) | |||||||
| 主催 | 広島県アーチェリー協会 | |||||||
| 主管 | フィールド部 | |||||||
| 会場 | 佐伯国際アーチェリーランド | |||||||
| 天候 | 晴れ | |||||||
| BB男子OPの部 | ||||||||
| 氏名 | 所属 | MARK−1 | MARK−2 | 5+6点数 | 6点数 | 総計 | ||
| 1 | 岡田 知加弘 | 岩国支部 | 117 | 122 | 15 | 5 | 239 | |
| BB男子の部 | ||||||||
| 氏名 | 所属 | MARK−1 | MARK−2 | 5+6点数 | 6点数 | 総計 | ||
| 1 | 戸野 見眞 | 佐伯国際AL | 116 | 127 | 12 | 5 | 243 | |
| CP女子の部 | ||||||||
| 氏名 | 所属 | MARK−1 | MARK−2 | 5+6点数 | 6点数 | 総計 | ||
| 1 | 天神 聡子 | 鷹の巣開発 | 178 | 180 | 52 | 19 | 358 | |
| 2 | 井尻 律子 | 廿日市支部 | 167 | 179 | 45 | 20 | 346 | |
| CP男子の部 | ||||||||
| 氏名 | 所属 | MARK−1 | MARK−2 | 5+6点数 | 6点数 | 総計 | ||
| 1 | 数井 幹也 | 広島支部 | 188 | 197 | 62 | 36 | 385 | |
| 2 | 井尻 芳寛 | デビーラボ | 172 | 174 | 47 | 20 | 346 | |
| 3 | 沖本 真春 | 大野東中学校 | 172 | 174 | 45 | 18 | 346 | |
| 4 | 牧原 武巳 | 三甲 | 155 | 155 | 24 | 8 | 310 | |
| RC女子の部 | ||||||||
| 氏名 | 所属 | MARK−1 | MARK−2 | 5+6点数 | 6点数 | 総計 | ||
| 1 | 石田 明日香 | 広島国際学院大学 | 155 | 149 | 29 | 7 | 304 | |
| 2 | 本多 みゆき | 広島支部 | 98 | 92 | 6 | 0 | 190 | |
| RC女子OPの部 | ||||||||
| 氏名 | 所属 | MARK−1 | MARK−2 | 5+6点数 | 6点数 | 総計 | ||
| 1 | 中塚 由美 | 山口県コロニー協会 | 133 | 136 | 10 | 3 | 269 | |
| RC男子の部 | ||||||||
| 氏名 | 所属 | MARK−1 | MARK−2 | 5+6点数 | 5点数 | 総計 | ||
| 1 | 藤原 康司 | 広島大学 | 167 | 164 | 36 | 14 | 331 | |
| 2 | 屋敷 将志 | 鰍キぎはら | 151 | 160 | 28 | 8 | 311 | |
| 3 | 後藤 悠太 | 広島大学 | 156 | 153 | 24 | 10 | 309 | |
| 4 | 梶谷 敦志 | 広島国際学院大学 | 157 | 149 | 27 | 6 | 306 | |
| 5 | 水嶋 彰 | CIS | 145 | 140 | 17 | 6 | 285 | |
| 6 | 市川 和則 | 広島支部 | 137 | 145 | 24 | 10 | 282 | |
| 7 | 大崎 祐 | 広島国際学院大学 | 131 | 137 | 16 | 6 | 268 | |
| RC男子キャデットの部 | ||||||||
| 氏名 | 所属 | MARK−1 | MARK−2 | 5+6点数 | 5点数 | 総計 | ||
| 1 | 林 健吾 | 佐伯中学校 | 140 | 131 | 21 | 4 | 271 | |
| 2 | 古池 啓介 | 佐伯中学校 | 92 | 83 | 6 | 3 | 175 | |
| 3 | 阿部 凌太 | 佐伯中学校 | 62 | 91 | 9 | 4 | 153 | |
| 記録に戻る | ||||||||
| トップページに | ||||||||