| 第68回国民体育大会 | |||||
| ◆成年男子 団体 | 【三鷹市大沢総合グラウンド特設会場】 | ||||
| 予選 | 10月5日 | ||||
| 順位 | 県名 | 合計得点 | メンバー | 個人得点 | |
| 1 | 広島 | 1961 | |||
| 菊地 | 662 | ||||
| 小林 | 648 | ||||
| 石津 | 651 | ||||
| ◆成年男子 団体 | |||||
| 決勝トーナメント1回戦 | 10月6日 | ||||
| 長野 | 211 | − | 209 | 広島 | |
| 宮原,長澤,淵田 | 菊地,小林,石津 | ||||
| ◆成年男子 個人 | |||||
| 成績 | 10月5日 | ||||
| 順位 | 選手名 | 県名 | 所属 | 得点 | |
| 1 | 菊地 栄樹 | 広島 | エディオン | 662 | |
| 3 | 石津 優 | 広島 | デリカウイング | 651 | |
| 7 | 小林 史弥 | 広島 | エディオン | 648 | |
| ◆成年女子 団体 | 【三鷹市大沢総合グラウンド特設会場】 | ||||
| 予選 | 10月5日 | ||||
| 順位 | 県名 | 合計得点 | メンバー | 個人得点 | |
| 5 | 広島 | 1799 | |||
| 石田 | 621 | ||||
| 松本 | 566 | ||||
| 圖師 | 612 | ||||
| ◆成年女子 団体 | |||||
| 決勝トーナメント1回戦 | 10月6日 | ||||
| 広島 | 204 | − | 200 | 岡山 | |
| 石田,松本,圖師 | 川田,入江,青木 | ||||
| ◆成年女子 団体 | |||||
| 準々決勝 | 10月6日 | ||||
| 広島 | 195 | − | 192 | 埼玉 | |
| 石田,松本,圖師 | 澤出,貫野,寺井 | ||||
| ◆成年女子 団体 | |||||
| 準決勝 | 10月6日 | ||||
| 広島 | 204 | − | 198 | 青森 | |
| 石田,松本,圖師 | 畑山,柏崎,小笠原 | ||||
| ◆成年女子 団体 | |||||
| 決勝 | 10月7日 | ||||
| 愛知 | 204 | − | 200 | 広島 | |
| 新海,平,蟹江 | 石田,松本,圖師 | ||||
| ◆成年女子 団体最終順位 | |||||
| 10月7日 | |||||
| 順位 | 県名 | ||||
| 2 | 広島 | ||||
| ◆成年女子 個人 | |||||
| 成績 | 10月5日 | ||||
| 順位 | 選手名 | 県名 | 所属 | 得点 | |
| 8 | 石田 明日香 | 広島 | 広島国際学院大 | 621 | |
| 10 | 圖師 未希絵 | 広島 | エディオン | 612 | |
| 46 | 松本 彩音 | 広島 | エディオン | 566 | |
| ◆少年男子 団体 | 【三鷹市大沢総合グラウンド特設会場】 | ||||
| 予選 | 10月5日 | ||||
| 順位 | 県名 | 合計得点 | メンバー | 個人得点 | |
| 2 | 広島 | 1869 | |||
| 河田 | 650 | ||||
| 岡本 | 608 | ||||
| 狩山 | 611 | ||||
| ◆少年男子 団体 | |||||
| 決勝トーナメント1回戦 | 10月6日 | ||||
| 広島 | 198 | − | 193 | 北海道 | |
| 河田,岡本,狩山 | 佐藤,山田,田村 | ||||
| ◆少年男子 団体 | |||||
| 準決勝 | 10月6日 | ||||
| 広島 | 203 | − | 202 | 愛知 | |
| 河田,岡本,狩山 | 不破,近藤,武藤 | ||||
| ◆少年男子 団体 | |||||
| 決勝 | 10月7日 | ||||
| 和歌山 | 213 | − | 206 | 広島 | |
| 山田,坂本,倉矢 | 河田,岡本,狩山 | ||||
| ◆少年男子 団体最終順位 | |||||
| 10月7日 | |||||
| 順位 | 県名 | ||||
| 2 | 広島 | ||||
| ◆少年男子 個人 | |||||
| 成績 | 10月5日 | ||||
| 順位 | 選手名 | 県名 | 所属 | 得点 | |
| 2 | 河田 悠希 | 広島 | 佐伯高 | 650 | |
| 11 | 狩山 勇輝 | 広島 | 吉田高 | 611 | |
| 15 | 岡本 靖寛 | 広島 | 佐伯高 | 608 | |
| ◆少年女子 団体 | 【三鷹市大沢総合グラウンド特設会場】 | ||||
| 予選 | 10月5日 | ||||
| 順位 | 県名 | 合計得点 | メンバー | 個人得点 | |
| 1 | 広島 | 1763 | |||
| 小城 | 607 | ||||
| 山本 | 566 | ||||
| 吉山 | 590 | ||||
| ◆少年女子 団体 | |||||
| 決勝トーナメント1回戦 | 10月6日 | ||||
| 広島 | 186 | − | 170 | 東京 | |
| 小城,山本,吉山 | 丹治,水澤,清水 | ||||
| ◆少年女子 団体 | |||||
| 準決勝 | 10月6日 | ||||
| 広島 | 199 | − | 195 | 大分 | |
| 小城,山本,吉山 | 青木,廣瀬,小池 | ||||
| ◆少年女子 団体 | |||||
| 決勝 | 10月7日 | ||||
| 広島 | 208 | − | 199 | 山梨 | |
| 小城,山本,吉山 | 小野,菊池,清水 | ||||
| (広島は14年ぶり7度目の優勝)(広島は五輪マッチ24射で208点の大会新) | |||||
| ◆少年女子 団体最終順位 | |||||
| 10月7日 | |||||
| 順位 | 県名 | ||||
| 1 | 広島 | ||||
| ◆少年女子 団体トータル | |||||
| 決勝 | 10月7日 | ||||
| 順位 | 県名 | メンバー名 | 得点 | ||
| 広島 | 小城,山本,吉山 | 208 | 大会新 | ||
| ◆少年女子 個人 | |||||
| 成績 | 10月5日 | ||||
| 順位 | 選手名 | 県名 | 所属 | 得点 | |
| 2 | 小城 碧 | 広島 | 五日市高 | 607 | |
| 8 | 吉山 唯 | 広島 | 佐伯高 | 590 | |
| 20 | 山本 紗矢香 | 広島 | 広島工高 | 566 | |