広島近郊のアーチェリー環境 2006.6.24更新
・広島県近郊でアーチェリーを行える場所の紹介(新しい情報・変更点がありましたら教えてください。)
注・・・マークがある場合は詳細情報のリンク情報があります。リンク先からは戻るで戻ってください。
練習場のアクセス方法などはリンク先で確認してください。
No, | 名称 | 場所 | 費用 | 参考までに | 写 真 |
1 | 広島市 | 広島市安芸区上瀬野町 | 大人個人 260円/日 | 90mまで可能。年末年始以外は射てますがレンジ内は屋根がありませんので雨天時はそれなりの用意を。基本的に的紙は公園では準備されていませんが倉庫内の中古的は使用出来ます。(122,80cm的)畳,脚のセットは利用者が行います。バス停からは便利が悪い(坂を登る必要)ので自家用車が便利。無料駐車場が広い。 | ![]() |
2 | 広島市 | 広島市安佐南区沼田町大字伴4720番地の1 | 大人個人 260円/日 | 50mまで可能。休館日はホームページで! 年1−2回実施される初心者教室はここで実施されます。初心者用弓具の貸し出し出来ますが、教室経験者であるか指導者による指導が必要です。雨天時はテント内から行射可能。80cm的40cm的は準備されていますが、その他の的は持参してください。照明があるので閉館時間まで利用出来ます。 | ![]() |
3 | 広島県立総合体育館 弓道場 |
広島市中区基町4番1号 | 大人個人 400円/日 | 30mまで可能 和弓と右左に分かれて行射する。休館日と和弓の専用使用日・時間に注意。体育館のページにカレンダーあり確認できます。天候にかかわらず30mは屋内からの行射になる。脚等のセットは利用者が行う。照明があるので閉館時間まで利用できます。ここはバス、市内電車など便利は良い。車の場合地下の有料駐車場になります。 | ![]() |
4 | 佐伯国際アーチェリーランド | 廿日市市津田500番地 | 一般 フリータイム2800円 | 県内唯一のフィールドコースがあります。 90mまでの練習も可能。合宿可能。別料金ですが子供用から大人用のRC,CPとも貸弓があります。初めてでも指導を受けて射ることが出来ます。 | ![]() |
5 | 広島県アーチェリー場 | 広島市安佐南区八木 | ー | 記録会や練習に使用されるが利用許可が必要です。シングルの大会が可能です。 | ![]() |
6 |
呉市営弓道場(近的) | 呉市二河町2-1 | 呉市二河町にある射場で遠的側で70m弱まで、近的側で30mまでそれぞれ射場が異なるため別々の利用費用が必要です。 | ![]() |
|
7 |
呉市営弓道場(遠的) | 呉市二河町地内 | 受付は遠的・近的どちらも二河球場横の呉市スポーツ会館です。 | ![]() |