広島県アーチェリー協会の歴史

 

 昭和40年には、既に尾道市の丸本氏などが全日本アーチェリー協会の尾道支部を設けて活動しており、広島市に於ては、増井宏行氏を中心に同好の志が集まり、千代田アーチェリークラブを結成。日本楽器が山陽スポ一ツ店を通じて県下の大学、高校にアーチェリークラブの結成を呼びかけ、これに応じた10数校の新設クラブにそれぞれアーチュリー用具が寄贈された。その後、日本楽器より山陽スポーツ店の小野本氏に、県協合設立についての要請があった。暗中模索の中、アーチェリーに理解のあった弓道連盟師範、尾崎氏よりの示唆を受け、組織作りの根幹準備に入った。

 先ず、理事長は当時広島大学体育科教授河村毅氏の力添えを願い、同助教授、北村靖治氏の内諾と技術指導者として世界選手権出場の経験者、亀井俊雄氏の内諾を得た。又、諸設備、資金も某企業より支援してもらう。以上の骨格が決まったので、広島から日本代表選手を生み出す事を夢見ながら協会設立に踏み切った。

 昭和41年、協会設立総会が開かれ、会長は未定のまま事務局長に小野本清人氏をあて、ここに全ア連8番目の地方組織として発足した。同年に、協会発足後記念デモンストレーション開始、呉市外3箇所で30m36射の競技会を開催、暮れには第1回県選手権大会を行った。

 昭和42年、空席であった協会会長に参議院議員中津井真氏を迎え、組織が固まった。

 昭和45年には広島県体協に加盟し、県ア協もいよいよ本格的活動の期に入った。

 昭和46年、高校アーチェリー部が独立し活動開始、清本(可部)中野(山陽女)川崎(女子商)ら各部長が熱心に指導した。

 昭和50年、県ア協通信第l号を発行、大会結果等を掲載し年1回の発行が現在迄続く。

 昭和52年中四国学連が全日本学連に加盟。300名を数えた会員数が一挙に60名前後に激減した。

 昭和53年、中津井会長と北村理事長が辞任、後任の会長に加計慎太郎氏、理事長に清本修氏が就任し、北村氏は副会長に就任していただき協会一致体制が出来上がる。

 昭和60年、清本理事長の努力で八千代町の多目的グランドを協会の大会に使用出来るよう、畳、信号器などの諸機材費用を町に計上してもらい、念願の大会開催条件が整えられた。

 昭和61年、小野本事務局長に代わり、河村英治氏が後任となり、小野本氏は副会長に就任いただいた。

 平成元年、全日本選手権を本県で開催、無事終了。

 平成2年、第11回アジア大会(北京)に広島アジア大会準備のため視察員8名を派遣した。本協会から中川さつき選手と平末千秋選手が参加し活躍した。

 平成3年、久保会長はアジア連盟第2副会長に就任された。第46回石川国体で男女総合初優勝。

 平成4年、第47回べにばな国体(山形)で男女総合優勝(2連覇)、女子総合初優勝。

 平成5年、広島アジア大会が来年にせまり、リハーサル大会(広島インビテーショナルアーチェリートーナメント)が開催された。初の国際大会であったが、協会員一丸となって成功に向け頑張り、リハーサル大会は成功した。第48回東四国国体(香川)で男女総合優勝(3連覇)、女子総合優勝(2連覇)

 平成6年、第12回アジア大会開催(アーチェリー競技は瀬野川公園)このビックイベントに全協会員が一致団結し、大会を成功させた。本協会から戸田敦大選手と大内愛選手が参加し活躍した。第49回わかしゃち国体(愛知)で男女総合優勝(4連覇)

 平成8年、第51回ひろしま国体を呉市で開催し成功させた。これで一連の行事は終了した。ここまでの協会員の協力には頭の下がる思いである。監督・選手も実力を発揮し5回目の男女総合優勝と3回目の女子総合優勝をして地元の期待に応えた。これを期に清本理事長は辞任され、後任の理事長に荒川延浩氏が就任し、清本氏は副会長に就任していただいた。第26回アトランタオリンピックに清本副会長が監督で大内愛選手と共に参加し活躍した。

 平成11年、第54回くまもと・未来国体で男女総合優勝(6回目)、女子総合優勝(4回目)

 平成12年、第55回とやま国体で男女総合優勝(7回目)二連覇、女子総合優勝(5回目)二連覇、第27回シドニーオリンピックに本県出身の濱野裕二(県工ー近大)が参加し活躍した。

 平成14年、第14回アジア大会(釜山)に本県出身の濱野裕二(県工―近大)が銀メダルを獲得。

 平成15年、荒川理事長が辞任され、後任の理事長に白石博一氏が就任し、荒川氏は副会長に就任していただいた。

 平成16年、第28回アテネオリンピックに(株)デオデオの河ア由加里選手と濱野裕二選手(2大会連続)が参加し活躍した。

 平成17年 第60回おかやま国体で成年男子が初の優勝を果たす。県ア協の規約改正を決定実施する。

 平成18年 第61回兵庫国体で少年男子が優勝をする。

    ホームページヘ