要素の重なり順を指定するCSS(Cascading Style Sheets)プロパティ:z-indexを使用した1例を示します。
z-index値を指定すると、値の大きいものが最上位に表示されます。
● z-indexなし、重なりなし: 3枚の画像を重なりなしで順に指定
![]()
![]()
![]()
● z-indexなし、重なりあり: 3枚の画像を50pxの重なりで順に指定
![]()
![]()
![]()
● z-indexあり、重なりあり: 3枚の画像を50pxの重なりで順に指定。z-index値は順に30、20、10
![]()
![]()
![]()
(注)写真はすべて広島広域公園(エディオンスタジアム広島)
ホーム