■ピオーネ は パイオニア = 開拓者

 ピオーネは大粒の高級黒ブドウの一種で、1950年代に巨峰カノンホールマスカットを交配して生まれました。

 ピオーネの語源は開拓者という意味のイタリア語: pioniere (ピオニエーレ) で、これは英語の pioneer (パイオニア)に相当します。

 主な産地は岡山県と広島県三次(みよし)市ですが、三次ピオーネはその美味しさと色合いから「黒い真珠」という名前で商標登録されています。

 また、黒(クロ)に掛けて9月6日は「黒い真珠・三次ピオーネの日」として日本記念日協会からも正式に記念日として認定されています。
[参考文献] Wikipedia: ピオーネ

三次ピオーネ生産組合
日本記念日協会

ホーム