〜 '05 SMAPとイク?SMAP SAMPLE TOUR
in 福岡ドーム8/13,14 〜 友に送った速報メールを少し直して、レポにまとめました。 ★★★ 福岡3日目。私は初参加日 ★★★ ○中居君ソロ、ブリブリマン 隅っこで、ピアニカを弾く姿が、チマッとしてて可愛い。ちょっと会場からは笑いがこぼれてたけど、あれ、おかしいというより、可愛いからなんだと思う。 帽子はナシで髪はスッキリ切ってたけど、結構バサバサだった。ソロまでの間、帽子被って押さえつけてるから、変なクセがついてしまって、セットが大変だったのでは?なんて思った… そしていよいよ本編。スクリーンに、ピアノを弾く手が映り、そのまま画面が引きになって中居君が映ると、ある程度予想はついていたのに、やっぱり素直に「おおー」と驚いてしまった。会場の反応も同じ。 スクリーンに映った中居君の顔は、汗びっしょり。ガンバレー。 本物の秀夫登場にも驚いた。全国回ってるのか?凄いなー。でも羨ましくもある(笑) 2部になると、階段を下りながら、胸元を開け、髪をクシャクシャに崩す中居君。これが妙にセクシー。二部は文句なくカッコイイ。でもピアノ弾いてる姿が、あまりにも印象的で、ポーッとしてる間に終わった感じ。ここでもっと盛り上りたかった。いつもの中居ソロだと、手をぐるんぐるん回したり、ペンライトを下から上に上げたり、イェイイェイ!言ったり、会場中で盛り上がるから、それがスカッとするし、ファンとしては自慢でもある。それに比べると今回はおとなしめかな。 そして3部。赤のスリット付きロングドレス、セミロング金髪のモンロースタイル。 ちなみに札幌バージョンとやらは、いけない写真屋に飾ってあるものを、通りがかりに見てしまった。 ネタバレするなーと怒りつつも、アレ着るのかと、ちょっと期待したいけない私。 でも違う衣装でした。 スリットから出る、中居君の細くて長くて真っ直ぐな足が、とにかくキレイ! すでにアルバムを聞いてるので、そんなに引く程驚く事はなかった。想定の範囲内ですねー(笑)もっと凄いのを想像してたから、わりに普通と思ったり(^^;)でも最近女装は不細工メイクのなつきちゃんしか見てないので、モンロースタイルはまともだわー、似合ってるーとも思った。 しかしこれって、どうオチてるんだろう?ピース繋がりでザ・ピースとか、そういう繋がりはないのか? 最後のツニーコントのおやじ、これがおもしろかったと言ってる人もいるようだが、私はなくてもいいのでは?と思った。このへんは人それぞれか。単に中居ファン的に、ライブで見たいと思うほど、好きなキャラクターではなかったって事もあるだろう。中手川君なら見たいけど。 でもあれだけ最初に格好良く弾き語りなんかやっちゃったら、中居君的には、とことん落とさないと、気が済まない所だろう。そういう人だもんね。 中居君のそんな抵抗も虚しく、全部見た私の頭に1番残ってるのは、やっぱりピアノの弾き語り(笑) ○各メンバーのソロ 慎吾君のソロは格好良くて踊りも前半の衣装も良かったけど、後半の衣装には、中居君のソロより衝撃を受けた(^^;)う〜む。 剛君のソロは、しつこいようだが、やっぱり韓国ドラマの主題歌風だったのね、と思った。でもあの演出はどうだろう。 スクリーンでお芝居を映してるので、歌ってる剛君とスクリーン、どっちも気になって落ち着かない。ついスクリーンをジッと見ちゃった人も多かった気がする。歌が主役なのに〜。 吾郎ちゃんのソロは癒されるぅ。アンジーの歌が、今年、ちゃんと聞けて良かったわ。そういう配慮は嬉しい。 木村君のソロも、楽しく心地いい感じ。 ○マサヒロとイク? 曲と曲の繋ぎで、各メンバーのスクリーン映像があるのですが、その映像の中居君の笑顔がとにかく可愛い。 子供の様に大口開けて、太陽の様な笑顔なの。 ○あろはわい 久しぶりの曲だけど、楽しくて盛り上る大好きな曲。メンバーのソロなのに、よく使う事を思い付いたなーと感心。 ○自転車争奪戦 吾郎ちゃん、中居君の自転車を奪って乗り回し、BANG!BANG!バカンス!で稲垣って名字の半分は、バカ…と歌われる。 最初に中居君が自転車に乗った時、中居君の自転車の後ろを、「待ってぇ」て感じで、手を伸ばして追っかけてたの。(このツーショットがマンガチックで可愛かった。) その後、ラストのバンバカで、中居君が自転車を置いた隙に、盗っちゃった。中居君、俺の自転車盗るなーって。でも吾郎ちゃんご機嫌で、その後、中居君の横を素通りしたり(笑)慎吾君は、中居君に続いて、自分のパートでも、バカ…て歌ってて、おかしかったです。 ○君色思い 中居ソロの前半で、中居君が剛君にマイクを向け、剛君が歌ってました。途中で剛君が、中居君が歌ってよって感じでマイクを返し、中居君が続きを歌う。なんかこの2人、いちゃいちゃしてます。 ○夏楽園 木村君がワッツアップて言う時、中居君が両方の手のひらを、パッと開いて片足を上げるポーズが可愛い〜(はぁと) ○MCとIt's a wonderful world 木村君の高音サビが、歌ってて気持ち良いだろうと言う中居君に、「今日はソコを中居が歌う?」と言う木村君。会場が「わー!」と期待で盛り上がると、中居君、焦ってマイクを下ろし、素でそれはマジやめてって感じで、木村君に抗議?お願い?してました。 後でそのパートを木村君が歌った時に、中居君、トークを思い出したのか、しっとりしたバラードなのに、苦笑。スクリーンにアップになった素の笑顔に撃沈の私。 ★★★ 福岡最終日の4日目。私は2日目 ★★★ 今日は福岡ラストらしい盛り上がり!!トークもスマステトークから剛君の昨夜のようす暴露で面白かった。中居君は、トークの様子からすると、スマステを見てなかったみたい。せっかく木村君が、手を振ってくれたのにねー。 ○中居君ソロ、ブリブリマン 昨日と同じ。ファーはなし。 ○剛君のバック転 前日は、双眼鏡で中居君をジーッと見ていたせいで気付かず、気付いた時には、最後の一回転だった。 今日は、中居君がいつもの様に「お!剛!」て感じで呼んで、会場に剛コールを促し、みんなで「つーよーし!つーよーし!」とコール。注目の中、バッチリ決めてくれて満足。 やっぱこれがないとねー! ○君色思い また剛君とじゃれあいながら、前奏突入。最初は中居君が歌う。君を抱きしめ…から、顔寄り添い中居君のマイクで2人で歌うバカップル(笑) この二人、ちょっと移動で並んでも、何かこちょこちょ話していて、ほんっとに仲良し。 ○自転車争奪戦 今回も中居君の自転車を追っかけてた吾郎ちゃん。MCで、「もう少しで追いつけると思ったのに」、と残念そう。ラストのBANG!BANG!バカンスの時に、また吾郎ちゃんが乗って行くかと思ったら、乗らずに素通り。 「なーんだ」とガッカリして、その後中居君を見ていた私。そしたら、自転車が消えていた。 中居君と同じ右ウィングに来たのは、吾郎ちゃんと慎吾君だったんだけど、その後はウィング先端の中居君を見てたのよねー(^^;) (ここから友の書いたレポを読んで、ちょっと引用しつつのレポ) どうやら慎吾くんが乗ってったらしい。『お前 俺の自転車とんなよ〜!』と慎吾君に抗議。しかし『違うよ〜クサナギツヨシだよ〜!』と濡衣きせる慎吾くん(笑) (ここで私もようやく自転車発見) その時、自転車に乗ってたのは、なぜか剛君。中居君とは逆のステージ左端から中居君のもとへ自転車に乗って、ステージ中央辺りまでやって来る。 そこで同じく中央まで帰って来た中居君と剛君で、自転車を取り合い、仕舞には、中居君が、剛君のシャツをひきはがし、客席に投げる。でも犯人は慎吾君だとわかった様で、慎吾て名前の半分はと歌ってました。かなり字足らず(笑)(正直、私は自転車取った現場を見てないので、どっちが犯人かわからな〜い) 剛君は中居君と揉めあってたせいで、歌うのを忘れ、もうみんなバンバカどころではない(笑)でも面白かったー! 結局剛君は、最後まで珍しく、上半身裸(色白いっ)中居君も、「今日は特別だよ」と言って自分の衣装を脱いで客席に投げる。 あの、袖が長すぎて、テレテレしてる可愛いニットの衣装、もう着ないのかなー? そしてこの自転車騒動の行方は、どうなっていくのでしょうか? |