01.4.30 Mon. 振替休日
雨のち曇り。
この前から度々、寝て起きると左の首から肩が痛い。おまけに耳までぼぁ〜んと鳴る。
いったいどんな寝方してるんだか。歯まで痛くなったら困るから気を付けていなくちゃ。
春頃に 妙に肩が凝って歯痛が続く。というパターンは 今まで毎年のように起こっていた。
去年は大丈夫だったのかな?覚えてないくらいだから、ひどくはなかったんだろうな。
ただ、そろそろ歯科に行かねば・・・と思って数ヶ月。あれだけは痛くならんと行けないね。
おかしな方向に向いて空いている穴ぼこを早く埋めないといけないのに。
01.4.29 みどりの日
小雨。
ゴールデンウィークっても、先週遊びに行っちゃったし、金も予定も なんも無い。
客商売をしている人と少しだけ話をしたら「休みなんて」と、ずいぶん嘆いていた。
休める自分は、休みだからって わざわざ人込みの中に行く気にはなれないけどね。
そうかといって、みんなが休んでる時に仕事するのもやっぱりイヤかも。
本屋に行ってみたら、古本屋に変わっていた。3日前くらいにオープンしたらしい。
漫画購入。欲しいと思ってるCD何枚かはまだ高かったから、もうちょっと待っとこう。
01.4.28
晴れ。沈没しながら開き直り決意。またまた迷惑かけることになる な。
8月に岡山公演が予定されている今井氏の『WINDS〜』 最前列真ん中の席をGET!
ここまで舞台に近い席は個人的には避けたいところだけど、今回は友の希望を優先。
冗談で言ってたのが、まさか本当に1列目が入手出来るとは思ってなかった。びっくり。
チケ売場の店員さんに見せられた座席表を指差しながら 思わず尋ねてしまったもんね。
「どこでも良いんですか?(最前列の)この辺でも良いんですか?」 早く行って良かった。
いろんな角度から見たくて前回は2階1列目から見下ろした。今度はどう見えるか楽しみ。
01.4.27
晴れ。また新しい月が居た。
缶コーヒーのCMが浮かぶ。「パパぁ この人 参ってるよ。マイッテル マイッテル〜!」
あのペンギンVer.って可愛くて好きだわー。猪木の気合で ぽてっと倒れるのとか。
まぁ、それは置いといて、だ。
考えてみても、気持ちは変わんない。
堂堂巡り。ぐるぐるぐる。。。
01.4.26
晴れ。にもかかわらず沈没中。。。
本を買いに紀伊国屋書店へ。500円ちょいの文庫本を一冊買うのに 駐車料金300円。
サービス券の出る3000円も買いたいものも無かったし、別の場所に停めるべきだった。
おつりとかで小銭を受け取ると何年に製造されたかチェックするのがクセになっている。
貰った缶の貯金箱がずっと転がっていたので、生まれた年の硬貨があると入れている。
去年から始めて、チリも積もれば。ってんで、ずいぶん重くなった。いくら貯まったかな?
昔、付録欲しさに十円以下の硬貨を大量に持って漫画を買いに行った事があったな。
ギザ十の詰まった小さい貯金箱もまだ家にあるはず。お札を貯めてみたいもんだわ。
01.4.25
雨のち晴れ。雨の中の草木の黄緑色が鮮やかで目にしみる。ナミダ 出るよ。
カード会社とかDMで定期的に冊子が送られてくる。それには通販のが必ず載っている。
通販熱は何年も前に去ったはずが、やっぱり見てしまう。そして欲しくなってしまう。
今でもたまに買ってしまう。何週間か前にネット経由で注文した物が 今日届いた。
返品は受け付けないとの注意書きに、実物はどんなんでしょ?と思ってたけど◎だった。
あとは使い心地がどうか?だけだな。新しい小物が増えるのは嬉しいな。
01.4.24
小雨@一日。また厚手の服を取り出して着ている。
もうちょっと降ってくれないと車の汚れが落ちないな。(雨で洗い流そうとしている。)
ガソリンが無くなったからスタンドに行かなくちゃいけないのに、これじゃ行きにくい。
冬から春の時期は いくら洗車してもすぐ泥んこになってしまってキリがないんだもん。
行くと必ず洗車と点検を薦められるのがちょっとイヤ。「給油だけで良いです。」
濃いめの色だと汚れが特に目立つんだよなぁ。はぁ、連休にはワックスでも掛けとこか。
01.4.23
晴れ。部屋の中は寒くて、外の太陽に当たりたかった。
朝からみんな出かけて、15時頃まで一人で内勤。月曜にしては電話も少なかったかな。
休み明けのサボりたい気持ちを押さえながら仕事した。やる事だけはいっぱいある。
とはいえ、けっこう休憩回数が多かったかも。(熱いお茶が美味い日だったんでね。)
今日中にしたかった事だけは済ませたし、たまにはいいやねぇ、大目に見てねー。
01.4.20〜22
くもり。雨。晴れ。風 強くて寒い。荷物の中の半袖の服は着ないで持ち帰り。
ほとんど寝ないでの 仕事&移動&オールナイトは、老体にはさすがにキツかった。
せっかくのライヴは意識モウロウの中。ビール飲んだ後 まじで直立不動で寝てたわ。
翌日のライヴはちゃんと見たはず。けど、これも感想文は書けるかどうかワカランな。
環境が変わると余計に眠れんのだ。うとうとしてはビクッとなって目が覚める。
休日モードゆえ 回線は繋がってないし、頭 空白状態。普段よりさらに ぼよよ〜ん。
んなわけで、今も何が書きたいんだか(笑) 明日は爆睡することでしょう。
饒舌でなくていいから 自分から話が出来るようになりたい。と またも自滅。
緊張 と、嬉しい と、困った と、眠い の1泊3日。会えた人に「ありがとでした!」
01.4.19
晴れ。強風のおかげで数字に出た気温より涼しい。
出来れば外勤したくないのが本音であるものの、仕事で取引先に出向いて作業もする。
(自信を持って言えないため、どんな作業なのかという内容は伏せておく。)
作業後もつい長居してしまう先、少しでも早く済ませてその場から立ち去りたい先、様々。
今日は行き慣れていない先に行った。雰囲気にまだ馴染めなくて居心地はよくない。
終わってから外に出ようとした時、何やら身軽な事に気付いた。手提げ袋を忘れている。
あれには仕事道具が入っている。よほど緊張していたらしい。あぁカッコわるぅぅ。
01.4.18
晴れ。
言いたい事は いくつかありますが、誰にも聞かれないうちに飲み込むしかないようです。
消化不良・・・・・。
01.4.17
晴れ。山桜、桐、つつじ その他若葉いろいろ、淡い色が混じって山がキレイ。
車 多いなぁ と思いながら運転してたら、曲がるべき交差点を通り越してしまっていた。
ちゃんと車線変更してるのに、この交差点で曲がり損ねた事は過去何回もある。いかん。
外出から帰って、暑かったので冷たいヤクルトを飲んだ。ビフィズス菌 即効(涙)
こないだのヨーグルトは結局なんともなかった。新しい乳酸菌は生きているのね。
腸内の悪玉菌と戦ってくれたんね。さすがだわ・・・あーハラ痛かったーーー。
01.4.16
晴れ。春風で車が土埃まみれだー。
TVアニメって毎週見てると たまに登場人物の顔が全然違って描かれている時がある。
今日の『犬夜叉』(←時々見る)が そうだった。新人さんがセル画描いてんのかな?
とか、次週からもこの画のままだったらもう見たくないぞ!とか 思ってしまう。
イメージというかキャラまで変わってしまう気がする。まぁ「慣れ」だけなんだけど。
違うままでも継続していけば そのうち慣れるわけで。たいした問題じゃないスね、はい。
01.4.15
晴れ。休みの朝は早起き。
なんか眠くなったから ちょっと昼寝しよ〜。っと 気付いたら夕方だった。
天気がいい日にはどこかに行かなくちゃ。外に出なくちゃ。と思ったのに寝倒してたさ。
この一週間 変な睡眠の取り方してたからだな、きっと。 熟睡が出来ん・・・。
ウガイだけでは取れなかった歯に挟まったモノを取ろうとしてガム噛んだ。歯磨きもした。
歯ブラシにガムがくっついて毛先が固まった。ガムは出してからするべきだね。ボケボケ。
01.4.14
晴れ 時々くもり@強風。
午後だけ休日出勤。その間に来て帰った某にムカつく。「んなこと自分でやれ!(怒)」
急にレアチーズケーキが食べたくなったので、帰りにコンビニで似たようなのを探す。
(ケーキ屋さんに行くと一個じゃ済まなくなるものでね。高いし。) でも、無かった。
プリン系のを一個買って駐車場に向かってたら 後ろからおばちゃんが追いかけてきた。
自分の事だとは思わずに振り返ったら「お客さん!スプーン入れ忘れた。スプーン!」と。
いやいや ご親切にどーも。・・・・・そんな大声で叫んだら恥かしすぎ〜。
01.4.13
晴れ。適度に暖かくて ひんやりして 今日みたいなのが ちょうどいい。
外出先でおやつにヨーグルトを出してくれた。見ると、品質保証期限が1ヶ月半程前。
それを言って 大丈夫か尋ねると、「それくらい前のは いつも食べてる」と返ってきた。
すぐオナカ壊すんだよなぁ。賞味期限には結構こだわるんだよなぁ。と心の中で思う。
まいったな。。。しかし、覚悟を決めて食べた。なんとか今のところ異変は無し。
少し残しておいたものに牛乳を足して一日ばかり発酵させると 自家製ヨーグルト完成。
と教えてもらった事がある。そうやって毎日食べてれば整腸作用もあるだろなぁ。
01.4.12
くもり のち晴れ。昨夜から朝まで雨。ずいぶん降ったみたい。風は冷ため。
サイレンの音で目が覚めた。消防車が何台か通っていく音がした。午前7時前のこと。
駅に近い場所で火災があったようだ。夜にも朝と同じようにサイレンの音。また?
ニュースで流れていたある事件で、近所の住人らしき人がインタビューを受けていた。
話しているその顔にはモザイクがかけられていたけど、少しだけ無意味な気もした。
だって、隠していたのは人の顔だけで 連れていた犬の姿は丸見え。飼い主バレるでしょ。
01.4.11
くもり時々晴れ。気候的に もや〜っとしてダルい。春の これがイヤ。
気になる事があると、つい良くない方向に考えてしまいがちで、我ながら困ってしまう。
自分から塞がっていってるんじゃ どうしようもないよな。出口はどこよ・・・?
昼ご飯の時間がズレすぎたから抜こうかと思いつつ、外出ついでにファーストフード。
出来上がりを待っていた隣りの席の子が、早く食べたそうにじーっとこっちを見ていた。
あれだけ見つめられると こっちは食べた気がしない。母ちゃん、少しは注意してよねー。
01.4.10
晴れ。最高気温26.2度、今年初の夏日とか。汗も出るはずだわ。暑さにぐったり。
桜の枝からだいぶ葉っぱが見えてきた。たいした雨も降らず、長持ちしたほうかな。
道には花びらの吹きだまりが出来ていた。風が吹く度に舞う あの感じも良いね。
夕方、猫を抱えてニコニコしながら歩いているおばちゃんを見た。体型がそっくりだ。
散歩? そういえば、猫の散歩って あんまり見ないな。(んでも リードはついてた。)
車が危ないのは解るけど、そのにゃんこ 自分で歩かせた方がいいんじゃないかと・・・。
01.4.9
くもり。
ちょっと暗い・・・かも・・・。あぁ、やだやだ。
01.4.8
晴れ。真っ青な空。前の山でウグイスが鳴いてる。暑い。
午後から花見に行こうかと言っていたのに、急ぎの仕事が終わらないみたい。残念。
ちゅーか、花見は両親と行くだけ という自分も結構寂しいものがなくもないような。
桃の花も今が満開で、桜の白っぽい色と 桃のピンク色があちこちに見えて景色がいい。
チューリップも咲いてるし、ついでに菜の花の黄色も。春の花は良いねぇ。
01.4.7
晴れ。週末は雨じゃなかったんか?いい天気だー。
食料を仕入れてなくて、家に帰れば何か食べられるだろと不純な動機で田舎に向かう。
晩ご飯のおかずは切干大根の煮たのとネギのぬただった。ネギは嫌い。食うもの無い。
ご飯の後、父ちゃんが子供の頃の事を少しだけ話し出した。これはすごくめずらしい事。
全然喋らないわけではないけど、普段 自分からあまり話をしない人だけに貴重な感じ。
ただ無口なだけで、中身はお喋りなのかもしれない。紛れもなくワタクシの父ですな。
01.4.6
晴れ。うららか〜♪
帰宅途中、会社を出て5分程走った所で突然 バンバンっ と大きな音が聞こえた。
何だ何だ?!と思って岡山城の方向を見ると、花火! 緑色の大きな花火が見えた。
今日18時40分に桜祭りが開幕され、挨拶の後 たくさんの花火が打ち上げられたらしい。
全然知らなかった。この時期に見られるとは思わなかったわ。と喜ぶのは人間だけか。
去年の夏どこかの県で、何千羽か居た白鳥が花火に驚いて逃げたきり帰って来ない。
というのを聞いたな。水鳥たちがビックリして逃げ出さなきゃ良いんだけど。
01.4.5
晴れ 時々くもり。車窓から桜を一目見ようと さくら通りを通る車で花見渋滞。
今日も朝から青空。5、6本交差して白い飛行機雲が残っていた。やっぱり雨降るんだ。
催促しながら待機中だった資料がやっと届いたから、早いとこ まとめてしまいたい。
あるよな無いよな予定は既に遅れてきてるけど、あまり時間かからずに出来そうな予感。
遊びに行く前までに今月の仕事を片付けておかないとね。気分的に。
01.4.4
晴れ。部屋の中は肌寒くても外の陽射しは強い。お花見日和だ。花見行きて〜。
出勤途中 赤信号で停止時の事、隣りのほうで何かが動いているのが視界に入って来た。
横を見てみると、隣りの車の運転席に居たおじさんが歯磨きをしていた。え?歯磨き?!
当然 歯磨き剤を付けてんだよな。ただのブラッシングじゃなさそうだったもんな。
濯ぐ時はどうするんだろ?そばに水とバケツとかも用意してあるのかな?不思議だー。
何か食べてるのは時々見るけど(プリン食べてたのは驚いた)、めずらしいもの見たよー。
01.4.3
くもり一時小雨。
会社が引越しする前に居た場所を通った。近所で飼われていた犬と何年ぶりかの再会。
もう立っているのがやっとのような感じで、かなり年老いていたシベリアンハスキー。
今の住所に引っ越したのは何年前の事だったっけ?職員も何人も入れ替わったもんな。
バタバタとあっという間に過ぎた気がするから、わんこを見て改めて年月を実感した。
これから時々は 姿を確認しに行こーっと。
01.4.2
晴れ。桜、随分咲いた。今日は車が多い。
何か思い出せないけど、とりあえず19時までに帰らなくちゃ。と、急いで帰った。
『名探偵コナン』映画版をTVで見た。これが見たかったのかな?・・・ま、いいや。
無事に解決する結末はわかっていながらも、2時間 すっかり入り込んで見てしまった。
たかがアニメ。いやいや、これがなかなか面白いんだわ。
終わってから「良かった良かった」なんて一人で言ってる。なんて平和なんでしょ。
01.4.1 Sun.
晴れ時々くもり。
エイプリルフールだなんて、すっかり忘れていた。まんまとひっかかったさ。このぉ〜。
オランダでは 本日から同性同志の婚姻が認められるとかで 挙式の様子が流れていた。
今年に入ってから市内の病院で性転換の手術が行なわれたのもニュースで見たな。
石頭の私には全くわかりません世界だけど、それぞれに悩みがあるんだよなぁ。
「冗談だよ」で終われることばっかりならいいのにね。などと思った次第で。