02.10.30
(5030)
02.10.29
(3136)
02.10.28
(6016)
02.10.27
晴れ。風がとっても強い。冬っぽい。寒い。
昨夜は、TVもビデオも本もCDも 見事に何もなしで、眠れずに深夜になっていた。
(んでも、今朝も早起きさ。しかも、昼寝なしさ。)
このまま徹夜するのか?とも思いながら、なんとなくPCを点けたり消したり。
そんなに頻繁に更新されるはずないのに、同じサイトを何度もぐるぐる巡ってみたり。
そういえば、チャットって 一年以上やってないかも。通ってたとこ あったのにな。
んー、気にはなってるんだけど。。。でも再開は とうぶん先かなぁ。
02.10.26
くもり 時々晴れ。
早起きの昼寝付きゴロゴロ。時間はあっても余裕が無い。またも 無気力。
冬眠でもするのか?ってくらい、昼から夜まで ずっと食べてた。ヤバイね、これは。
量だけ言えば 180g=スナック菓子2袋。ちびちび一つづつ 口に運んでいた。
オナカが空いているわけじゃないのに、気付いたら なんか手が行ってしまっていた。
間を空けて、食べる時は食べる。にしないとダメなのは 知ってるんだけどね。
「お菓子も、こんな食べ方も、毎日じゃないから許して〜」と、自分に謝ったわ。
02.10.25
(9196)
02.10.24
(6459)
02.10.23
(9138)
02.10.22
(8068)
02.10.21
(5618)
02.10.20
くもり のち雨。
朝、家の前の道を、ハッピを着た子供たちと ちっこいオミコシが通っていくのを見た。
「へぇ〜、今はこんなのやってんだ」と少し感慨深く眺めた。昔は無かったもので。
午後からは、体調不良の気分転換になるかと思って、お誘いを断らずカラオケ。
最後までテンション低いままだったな。ガーっと声出したかったのに、出なかったから。
って、いつもそんなには出てないか。気分的にね。息切れするようなの 歌わなかったし。
無意識にどっかで抑えてるんだな。「今夜も熱出たらどうしよう」なんてのがあると。
んん、お天気のせいにしとこう。
02.10.19
雨。予報どおり、時々強く降っている。
ゴロゴロしてた。TV見たり、本読んだりしてるうち、あっというまに夕方だった。
ここんとこ休日でも早起きするのは続いている。ただ休日は、途中で何度かウトウト。
暗くなってから 家から「帰ってこんか?」の電話。オナカも空いたし、帰宅することに。
秋祭りなんだって。何もしないけど、一応恒例で お寿司とか作ってあるとのことで。
ほんとに、「ご飯を食べに帰っただけ」って感じだったけど、ま、よいでしょう。
家には既にコタツを出してあった。すぐに11月だもんね。いつ寒くなってもOKだな。
02.10.18
(6143)
02.10.17
(7379)
02.10.16
(9336)
02.10.15
(6100)
02.10.14 ・ 体育の日
(10377)
02.10.13
(13214)
02.10.12
晴れ。暑くもなく寒くもなく。
今日は何の予定もない。映画館に行こうか どうしようか昨夜から迷っていた。
奇しくも、朝見ていた番組の星占いで 「今日は 映画鑑賞で運気上昇」なんて言ってる。
タイミング良すぎて笑った。行けってこと? でも 星占いは信じてないもんね〜。
期間中に観るつもりの映画、上映初日の今日は 監督の舞台挨拶があるってことで、
ちょっと、いや、けっこう惹かれたんだけどね、結局やめた。うーん、なんとなく。
生で見られる機会なんて滅多にないのにね。って、ま いいや。
02.10.11
(5810)
02.10.10
(6755)
02.10.9
(6001)
02.10.8
くもり。雨が降りそうで降らなかった。
今日、雑談でラーメンの話をした。こないだ行ったお店のは美味しくないと意見一致。
気にしていると けっこう目に付くもので、数軒のラーメン店を発見したところ。
駅周辺を歩いていた時に場所の確認はしたから、味の確認も一軒づつしてしまおう。
探してるのは、薄く透きとおった色の あっさり醤油スープ。出来れば ちぢれ麺系で。
意外と無いんだ、コレ。濃いタイプがほとんど。トッピングは 玉子があれば満足。
食べた事無いけど、『尾道ラーメン』ってのが そんなのかな? 市内にあるかなぁ?
これからの季節には あったまる物がよいでしょう。(今日も食べ物ネタだな・・・)
02.10.7
くもり。風は強めで冷たいような。ちょうどいい。
近くで ほかほか弁当が買えなくなった先月から、昼食に不便している。
パンばっかりじゃ飽きる。かといって お店に入ると時間もかかるし値段も高いから、
毎日ってわけにはいかない。今までどおりの ほか弁値段の範囲でおさめないとキツイ。
せめてコンビニでもあればいいのに、歩いて行くには中途半端に遠い距離なんだな。
カップ麺じゃ嫌だし・・・ はい、「自分で弁当作れば?」と言われれば終わる話(苦笑)
02.10.6
くもり のち雨。
いつもは通過するだけのスーパーにちょっと寄ってみた。(お目当てはトイレ・・・)
何年か前に食料品売場には一度だけ行った事がある。二階に行くのは初めて。
小さいながらも、衣料品売場と ゲームコーナーと 飲食コーナーと 100円ショップ。
各々めずらしくもないはずなのに 環境が変わると新鮮な感じで、ゆっくり見て回った。
100円モノも久々に見ているとイロイロ買いたくなってしまうな。自制したけど。
遅い時間まで開いてるし、駐車場は広いし、人がたくさん集まるのもわかる気がした。
02.10.5
晴れ。昨日より暑い。やたら暑い。
夜は 見たい番組も無かったから 『スワロウテイル』など鑑賞。何年ぶりだろう。
誰かのライヴで大阪に行った時、始まるまでに難波の映画館で観た事を思い出した。
ストーリーはほとんど憶えていたのに、何故か キャストはほとんど忘れていた。
「あー、そうそう! 出てたねー。」とか、画面に向かって一人で言ってたよ。
見るたびに思ってきたんだろけど、悲しーい気持ちになる映画だなぁ。ほんと。
02.10.4
晴れ。暑い。
信号待ちの車窓から 道の向こう側の明るい場所を何気なく見ていた。
ナイター設備の中でサッカー練習をしているのが 舗道の並木の隙間から見えた。
何人組かが横一列になって走っていた。次の一列が走って、また次。と 思ったら、
次は犬。ゴールデンレトリバーが一匹、いい間隔で追っていった。メンバー?
「君も練習に参加してるんか?」っていうか、わんこがグランドに入ってもいいんか?
これが今日の ほのぼの。シッポ振って 嬉しそうに走ってたよ。
02.10.3
晴れ。
気分だけ過食症の傾向。やたら空腹感がある。胃がおかしくなってんのかな?
今日は家に帰るまで我慢出来なくて 外食してしまった。小盛のラーメンを一杯。
はっきり言うと好みの味じゃなかった。美味しいから店舗が残ってるわけでもないのね。
そこは市内に一気にダーっとオープンしてバタバタと無くなっていった店舗のひとつ。
だから少しは期待して入ったのにな。味覚が違うのか? そこそこ客も居たもんな。
まぁまぁ入りやすかったのが救いで、また行ってもいいか。
02.10.2
晴れ@強風
夕方に 駅前の通りを駅へと真っ直ぐ歩いた。歩いているうちに薄暗くなっていた。
日が暮れるのが早くなった。明るいうちは目立ちにくい飲食店の看板がよく見える。
ちょうどオナカも空いてきていて、「何か食べて帰ろうかな。」なんて思いながら徒歩。
自分には なかなか難しいんだけど、『行きつけの店』ってのが欲しいんだよなぁ。
飲み屋じゃなくて、ご飯が食べられる所で、良心的な値段なら、とっても理想的。
一人でも居心地のいいお店を見つけたいなぁ。毎日の行き帰りのどっかに無いかなぁ?
あー、こないだ自炊がどーのこーので反省したとこなのに、これだよ・・・。
02.10.1 tue.
くもり のち晴れ。
久々に眠れなくて すごい時間まで起きていた。手持ち無沙汰に何度かネットとかして。
睡魔がやってくるのを待つ為に繋いでたんで、軽〜く見られるサイトばかり選んで。
途中で「うわっ!」って、よけい目が醒めたのは誤算。何にそうなったかというと、
行き着いた場所が何故かアダルトサイトで、その画像に・・・じゃなくて、回線に。
見たくもないのに次々に窓が開いていくから、一つづつ全部閉じていったはずなのに、
いつのまにか接続先が変わっていた。どこに触ってしまったんだか、我ながら不明。
すぐ気付いて 回線は切断したはずだけど、ちよっと心配。あわてた。