過去だら。2003_04


03.4.30 Wed. (10100)
小雨 のち曇り。
花屋さんで盛り籠を作ってもらった。メインの花は自分で選んで あとは相談しながら。
出来上がっていくのを見るのは楽しかった。なかなか行く機会のない所ではあるな。
自分の為に花を買う。なんて、まず無いからね。すぐ枯らしてしまうのが目に見える。
それにしても、難しい名前ばっかりだった。聞いても全然覚えられなかったわ。
『虐待を受けた6歳未満の児童は、虫歯が平均の3倍もある』事がわかったらしい。
虐待なんて受けてないし、当然6歳未満じゃない。不規則な生活ってとこだけが共通点。
正しい歯磨きの仕方を もっとちゃんと習っておかなかったのを、今さら大きく反省。
明日は歯科の予約日。さて、どーなるか?


03.4.29 ・ みどりの日
晴れ のち曇り。
『ゲームの達人』という、かなりヒットした本を読み返してみようと、読んでいた。
発行日は15年前になっていた。内容はだいぶ忘れていたものの、少しづつ思い出した。
昨日から読み始めたんだけど、昼寝などしながらだったから 上巻しか読めなかった。
そして、「『伊東家の食卓』見るから、7時までに帰る。」と、17時過ぎに田舎を出た。
18時半には こっちに帰ったけど、19時から見てたのはアニメ 『探偵学園Q』。
特番やら野球やらで、久々の放送だったのに。だって先週の続きが気になったんだもん。
だから連続モノってイヤよ。飛ばしても悔しくない 一回完結がいい。


03.4.28
晴れ。今日も暑いな。
こないだ見つけた「いちごソフト」の話をしたら、買いに行こう。って事になった。
家から約1km未満の場所だから歩いていくつもりだったのに、父の車で行くって。
到着すると、エンジン切らずに出て行ってしまったので、車中でおとなしく待っていた。
少しすると、白いソフトクリームを2個持って戻ってきた。「・・・いちごじゃない」
「溶ける 垂れる」言いながら、家に帰って1個を母に渡した。父、食べなくていいの?
んでも、そのバニラ、ミルクの味が濃くて すーっごい美味かった。ごちそさま。
お目当てのいちごソフトは売り切れだったらしい。17時過ぎてから行ったからなぁ。
今度はいちごの、食べるぞー。


03.4.27
晴れ。暑いね。
ブーンという音がどこからか聞こえてきた。ふと、空を見上げると、赤いものが。
すごく近い所に飛行船! めずらしさに「うわー」。口開けて見てたかもしれない。
車で移動している間も、しばらくは視界に居た。「なんか アニメの中みたい」なんて。
そんな中、「さぁ、プレステだ!」と家電店へ行った。案の定、品切れだった。
先月は在庫あったような口ぶりだったのにな。どうも 注文して買うしかなさそうだわ。
そうこうしているうちに、5月中旬には新機種が発売になるのよね。
どうせ待つのなら最新のにするか? 兄に相談だ。また待機だな。


03.4.25 (8026)
雨。風も時々強い。暖かい日。
歯茎の腫れは元どおり。外から見たかぎりでは、どっちも全く変化なし〜。
口も半分だけじゃなくて ちゃんと開く。でも まだ噛みにくい。
昨日 家に帰る途中で、駐車場のブロックに腰掛けて おじさん二人が話をしていた。
通り過ぎる時、一人が 「わし、癌なんじゃ。痩せたろう?」と言うのが聞こえた。
通りすがりのこっちのほうが 「えっ?!」って、思わず振り返りそうになった。
世間話の中で あんなに軽く公言されて、相手の人は どんな反応だったんだろう。
身内以外に言うのって、どうなのかな? 聞かされた方が気を遣ってしまうよ。
笑って言える程度のものなら いいけどさぁ。


03.4.24 (9711)
くもり 時々雨。
会社で、取引先へのお祝いを贈る話があって、何にしようか考えていた。
無い頭で考えた結果、品物は決まった。そして、それを探して お店巡り。
「いいなー」と思って見た物は、だいたい予算オーバー。ってか、予算少なすぎ。
「無難なとこで、生花か鉢植えに変えるか。」と、気分は あきらめ傾向。
相手に報告してある手前、今さら変更するのもなー。と思いなおし、続行。
商店街の今まで入る機会のなかったお店を いろいろ見て回るのは面白かった。
最後に入ったとこに、予算内でぎりぎり希望に近い品物があった。ソレにした。
選ぶのを任された以上、自分で気に入らない物は買いたくないもんね。よかった。


03.4.23 (9699)
くもり のち小雨。
しつこいけど、「歯が痛い!」
ぽちっと白くなっていた 肌でいうとニキビの真ん中みたいなのは、もうない。
昨日よりも噛める。反対側で噛んでも、少しの衝撃がこたえるのよね。
歯科で、「痛み止めはどうします?」と訊かれた時、「要りません」と答えた。
薬はなるべく飲みたくなかったし、我慢は出来る程度の痛みだったから。
ちょびっと後悔した。気になり出すと そこばっかり気になって、痛みが増す感じ。
削ったりしてなくても、そう簡単には治らないものなんね。治癒力、鈍ってるしな。


03.4.22 (7207)
晴れ。
歯痛は寝て起きたら治るだろうと思っていた。よくあるパターンだと思っていた。
今回はどうも様子が違うようで、ここで初めて鏡で見たら・・・こりゃダメだわ。
以前治療したとこが虫歯になっていて、それが原因で歯茎が腫れてるんだろうか。
なんにしても このままじゃ仕事にならないので、覚悟を決めてタウンページを開く。
昼休みに近くの歯科に行くと、待っている人が4人。時間的にキツイよなぁ。
予約せずに行くわけだから、待ち時間の予想がつかない。でも、夕方まで待てない。
そして別のとこに行った。入口のドアを開けるのは、毎回のことながら勇気が要る。
待合室には患者さんが一人も居なくて、「ここ大丈夫?」と、さらに不安になった。
悪くなっても長い間放置していたから何を言われるかってのは、ある程度わかっていた。
やっぱり叱られた。頷くしかない。化膿した患部を治療してもらって、あとは後日。
助手の人が優しく接してくれたのが救い。


03.4.21 (7738)
晴れ 時々くもり。強風。
日差しは暑くて、風は冷たい。
そして、歯が痛い。肩 コってるみたい。


03.4.20
今日も雨。夜中にもずいぶん強く降っていた。
日曜朝の子供向け番組を 見るでもなしに眺めていて、気が付くとハマっていた。
昔からある5色じゃなくて、赤青黄黒。緑と桃がいない。マスクは似たようなの。
悪者が巨大化したのが7:52。ヒーローも大きなので相手して、退治したのが7:54。
30分番組。所要時間約1.5分。黄門様の印籠と同じ感じだな。切り札出すと圧勝。
ネーミングも攻撃技も 単純で、わかりやすくてヨイでしょう。
悪者の攻撃はマッシュルームを投げるのね。当てられるとキノコになる。のかな?と想像する。
違うんだよ。それに当たると、髪形が「マッシュルームカット」になる。カラフルな。
下手なお笑いより面白いぞ。安っぽい感じも笑えるし。こりはコントか?


03.4.18 (8565)
晴れ。暑いの3日目。
週末になると天気が崩れる。この土日も雨予報。
ちょーっと 頭(つむじのあたり)が痛いのな、ずしーんって。熱はない。
春先にありがちな状態。よくあること。気にしない 気にしない。


03.4.17 (11136)
晴れ。たしかに昨日より気温高い。暑い。
道を聞かれた。聞いたことある所。でもわからなくて、違うとこ教えてしまった。
会社に戻って調べてみると、数軒隣の建物だった。50メートルも離れていない。
いつも歩いてるのにわかんないの。引越してからもう半年過ぎるのに。あら〜。
何かのお店ならともかく、会社の名前なんて 見ていても覚えてないもんね。
あ、お店でも入った事ないところだと 名前までは覚えてないほうが多いか。
やっぱり、ねー、せめて隣近所の何軒かくらいは知っておくべきだよねぇ。
今日尋ねられた建物なら 今度は答えられるよ。


03.4.16 (8254)
晴れ。暑い。今日は25℃で 明日の気温はさらに高くなるって。やだよー。
半袖も出さなきゃ。だなぁ。まだ厚地の服ばっかり着てるからなぁ。
NHK受信料の口座振替案内が来た。今までの葉書ではなく、封書になっていた。
お知らせのスタイルが変わったのね。うちの契約内容は「地上カラー」だって。
「地上」ねぇ。衛星より低い位置を飛んでるって事は わからないではないけど。
どうも「地上波」という言葉に もう一つ馴染めないでいるわけよ。
『紅烏龍』ってのを飲んだ。烏龍茶ってより紅茶だな。だから『紅』だったのか。
そいえば、シンビーノのジャワティーストレートって、まだ売ってんの?


03.4.15 (6254)
晴れ。春らんまんだわ。
春=いつもよりさらにダルい。
負傷した足はまだ完治せず。今頃になって爪の間から流血の症状。なぜ?
よくなっている段階なのかな。溜まっていた悪い血が やっと排出されてるとか?
なにやらいろいろ、だめだめなのね。あ〜〜〜。


03.4.14 (6853)
くもり。昨日と違って肌寒い感じ。
今回の月9ドラマ。主題歌が大滝詠一さんなので、歌だけは聴いておこう。と見た。
(定番の大滝メロディーに笑ってしまう。「これよ、これ!」って。)
ありがちな流れになりそうだ。と予想しつつも、毎週見てしまうのでしょう。
今期連ドラの予定は、メインは土曜9時だな。これは期待してる。かなり。
あとはちょこちょこ。面白そうなのがあれば試してみようと。一話目が勝負ね。


03.4.13
晴れ。暑い。5月下旬の陽気とか。
昼前に 家の前(田舎の)を通り過ぎ、いつものカラオケ店へ向かった。
店内に入る前に、その近所に新しく出来たという そば屋さんでお昼ごはん。
かまどがあったり アンティークというか、昔の田舎の家を再現した造りの店。
すぐ前に川があって、土手沿いに植えてある桜並木が近くに見える。いい眺め。
風が吹くたび舞っていた お天気の中での桜吹雪には見とれてしまったな。
十割にしては そばの香りがしなかったような、ツナギ入ってる気がしたような。
って、味オンチが語ったりしたらツウの人に叱られるな。やめとこ。
家から何百メートルか先に、いちご狩りが出来る施設が出来ているのを知った。
そこに「いちごソフト」の看板発見。今度帰った時には食べに行ってみよ。


03.4.12
雨 のち くもり。
今朝ズムサタを見ていたら、見覚えのある通りが出ていた。全国放送。
そして、昨日食べたラーメンと 店のおばちゃんが画面に映っていた。あらま。
午前中に1時間ほど仕事で出掛けて、帰りにジャスコあたり でぶらぶらした。
まず売ってないと思って通販で買ったDVDがタワレコに置いてあった。びっくり。
書店で立ち読みしようと、やっと探した本はビニールでがっちり包装されていた。
M78に MとLサイズのTシャツがあって、欲しかったけど、今日のところは やめた。
ふと、「××歳でウルトラマンねぇ」なんて 現実が邪魔をした為。でも、、、。
空腹時での食料品売場は、惣菜を あれもこれもカゴの中に入れそうになる。いかん。
帰宅してすぐ『ZAIMAN』(何ヶ月かに一度ある漫才番組)が始まった。ラッキ。
ってな土曜日。


03.4.11 (6987)
くもり のち小雨。
今日も午後は眠かった。仕事のキリもついていたので、17時回ってすぐに退社。
気になっていたラーメン店の前を通りかかると、「営業中」の札がかかっていた。
夕食には早い時間だったけど、昼も麺(うどん)だったけど、食べる事に決めた。
味は、ねー、もう少し空腹の時に行くべきだったのか、期待しすぎていたせいか、
・・・ねー。人気の店なだけあって、そりゃ 不味くはないわな。
うん、「フツーに」美味しかった。ちょっとだけアブラっこいように感じた。
まだまだ「一番」な味には会えないなぁ。


03.4.10 (7813)
晴れ。本日も穏やか。そして 部屋の中は寒い。
プレゼント付きのアンケートなどやってみた。←こうゆうの、わりと回答するほう
どんな質問か少し興味もあったりして、無難な内容のなら つい答えてしまう。
「当たるわけない」を前提にやってるから、だいたいアンケート自体を忘れてる。
で、質問の中に 車の所有・車種ってのがあって、「スズキカルタス」と書きかけて、
「違う、それは去年までだ」っと、今乗ってる車の名前を思い出せないのに気付いた。
ネットで調べちゃったよ、名前。もう一年になろうとするのに、未だに これ。
そう、ジャスト一年だよ。そういえば点検の案内が来てたな。したほうがいいんだろな。
あんまり乗ってないから なおさらだな。でもな・・・オイル交換だけはしとこか。


03.4.9 (7573)
晴れ。いい天気。
どーなってんの? ってくらいダルくて眠かった。長い一日だった。
夜、兄から電話があり、何かと思ったら 「ゲーム機、買うんじゃないんか?」と。
(『過去だら』 3/19参照)
土日に田舎に帰った時、兄も遅くに帰って来たけど 全然話をしなかった。
モノを買っている様子もないし 話題にもなかったから、確認したかったらしい。
こっちも 実際に買うまでに、本当にいいかどうかもう一度確かめないと。
と思っていたから、ちょうどよかった。これで安心して入手できる。今月末に決行予定。
中古品も考えたけど新古共に品薄という現状のため、新品購入も了解済み。ふふっ。


03.4.8 (5823)
雨 曇り 晴れ が分刻みでチェンジ。のち晴れ。嵐だ。
強風で何かがぶつかったり転がったり 戸はガタガタ鳴りっぱなしで賑やかだこと。
なのに気温はずいぶん上昇していたらしい。部屋の中より外のほうが暖かかった。
先週末に、駅のとこで中古CDセールをするという広告が貼られていたのを見ていて、
それが今日までだったのを思い出して、早めに仕事を切りあげて駅に向かって歩いた。
確認の為に途中の広告をじっくり見てみると、最終日、つまり今日は16時までだって。
行けないよ、そんな時間じゃ。ちょっとだけガッカリ。
それまでにもう一つ寄ろうと思っていた所も今日はダメで、二つ空振り。うぬ。


03.4.7 (5600)
晴れ のち曇り。
外は暖かいねー。今日もお花見している人がたくさん。咲き具合はピークかな。
先週 雨の前日の夕方に、5本ほどある桜の木の下に行って 缶コーヒーを飲んだ。
ものすごーく地味な花見をした。でも 間近で見たし、これだけでもそこそこ満足。
堀の反対側には ずらーっと桜並木がある。今年もキレイなんだろうけど、ちっと遠い。
去年までは、この時期になると毎日通りすがりに横目で見ていた並木。
通勤経路が変わってからは、ほとんど通る事もなくなってしまった。
そのかわり、違う場所での 違う木や花が見られるんだから、よいでしょう。


03.4.4 (6040)
雨。空気が冷たい。
探したい物があったので、こないだネットオークションのページを見ていた。
出品者のコメントを読んでいると 「ある意味 貴重」と書いてあるものがあった。
「ある意味」って、どーいう意味よ?
購入時の保証書を写真で載せているもの、これは安心材料の一つだからヨシとして、
その日付を見て疑問。購入した日に即 出品するのって、どーいうの?
肝心の 調べたかった品物の事については、わかったような わからなかったような。
オークション、今回は調べるだけで 実際に利用はしない。
イマイチ信用出来ない場所ではあるんだな。まぁ、そう思ってるほうが安全か。


03.4.3 (6937)
晴れ。暖かい。桜は7分咲きくらい? お花見日和。
日に日にすごい色になっていく爪の内側。今日は痛みが少ないので、触ってみた。
爪の付け根あたりがブヨブヨしている。これって、剥がれたのと同じ状態なのかも。
思い切って病院に行ったほうがいいのかな? 何科に行けばいいの? 整形外科?
「ダメですね。除去しましょ」なんて 抜かれた日にゃ、靴はくどころじゃないよね。
やっぱり病院は怖いから、下から新しい爪が生まれてくるのを待ってようか。
それで、古いのがポロっと取れるといいな。なんか ガッタガタのが生えてきそうだな。
うーん、うーん、もうしばらく様子をみよう。


03.4.2 (4703)
くもり。
通勤途中に、市内ではわりと有名なラーメン屋がある。食べた事はない。
というのが、営業時間がとっても短い。昼前から約3時間しか開店していない為。
昼の時間は当然 何人かが店の外に並んでいる。行列ってほどではないけど。
入れない理由はそれだけじゃなくて、食べるのが遅いうえに熱いともっとかかるから、
二人分くらい時間かかりそうだから、迷惑かけそうで せわしない所には入りにくい。
その店が、昨日の夕方 帰りがけに見たら 開いてた。あれー?
開始時間までに映画館へ行くつもりで歩いていたから、入るのはあきらめた。
スープが残っている日には 夕方まで営業しているのかもしれないな?
そのうち食べられるかもな。よーし、毎日 気にして見てよーっと。


03.4.1 tue. (10090)
くもり。
雨が降りそうで降らず。湿気だけは たっぷりで、ジメジメ。暖かい空気で、もや〜。
帰りに気分転換。サービスデー価格にて映画。二回目の『リロ&スティッチ』など。
書きそびれているうちに、ずるずると半月もブランクになっちゃったのね。
(書きました。まとめて書きました。一見するとブランク無し。4/2)
ここだけは毎日続けていこうと思ってたのに、やっぱり持続力ないわー。
すんません、まだ生きてます。 ぼちぼちにヨロシクお付き合い下さいませ。


だらだら。