99/06/19
えーっと、私は岡山で行われたSwinging Popsicleのインストアライブに行ってまいりました。ただのライブレポは書いた事が無く上手く書けないので時間をおっての私の行動を書き綴っていきます。ライブのレポは真ん中の辺に出てきます。そこだけ見てもらってもかまいません。ではいざ出発!!
12:00自宅を出発。友人宅へ急ぐ。
12:30友人宅着。私唯一のぽぷし仲間。高速道路へGO!
12:45広島北ICに入る。これから長い旅が始まる。
13:38小谷SAで休憩。ここで高速道路の地図をゲット!(無料バージョン)
14:00八幡PA、トイレ休憩。さっき飲んだジュースが効いてきた頃だ。
14:44道口PA、トイレ休憩。歳のせいかトイレが近いぞ。
15:02吉備SAで休憩。既に3時を過ぎてしまった。間に合うのか!?
15:15岡山ICを降りる。夕方のせいか渋滞。ヤバイぞ、間に合うか!?
16:10岡山駅前着。近くの駐車場に車を止めてタワレコを探す。ライブまで約1時間しかないぞ!
16:40「ビブレ」の近くと覚えていたが、場所が分からない。喫茶店に入り、アイゲッティをネットに繋いで場所の確認をする。ああ、アイゲッティを買って良かった。
16:45すぐとなりの建物だった(笑)。速攻でタワレコに行く。
ポプシクルが既にリハーサルをはじめていました。見ている人の数から考えて、リハも始めたばかりだったと思います。「遊びにおいでよ」「Heaven」「remember」(曲に自信無し。誰かフォローして)で音合わせとかしてました。このリハだけで広島から来た甲斐がありました。このリハの最中にタワレコのスタッフの方がインストアイベントのビラを配ってました。もちろん私もゲットです。ちょうど5時までリハをして皆さん控え室?の方に消えていきました。藤島さんが「5時半からライブするんで見に来て下さいね」といってました。最後まで平田さんが残ってスタッフの人と話をしてました。
17:30ライブ開始!、が、まだ準備が出来ていないようです。ポプシクルの皆さんは出てきません。ポプシクルが出てくるまで司会の方が「remember」「everything」そしてポプシクルの事を紹介してました。初めは左のスピーカーの前にスタンバっていたのですが、「前に詰めて下さい」という事だったので前に詰めると、スピーカーの真後ろにスタンバる事になりました。そうそう、ライブの前にタワレコスタッフの方が、アンケートを配ってました。私はとても楽しみにしていたという事と、広島でもお願いしますと書いておきました。他の人のアンケートをちらっと見ると、みんな岡山市・・・・と書いてました(そりゃそうだわな)。ライブの始まる前のお客さんは全部で30〜40人くらいかな(これも自信無し)。そこでみんなの拍手の中、ポプシクル登場。
17:35ライブ開始!。なぜかサポートメンバーのパーカッションをしている「けんけん」さんは紹介しましたが、自分達はほとんど紹介しなかったような気が・・・(記憶が曖昧。誰かフォローして)。
1曲目・・・Heaven
2曲目・・・everything
3曲目・・・遊びにおいでよ
4曲目・・・remember
以上の4曲でした。
MCは岡山初上陸したという話と、岡山駅の中にある肉まんがめちゃ美味かったという話(皆さん買って下さいと勧めてました。私たちが買うのは残しておいて下さいね、ともお願いしてました)と、嶋田さんが今週初めに親知らずを抜いてそこを縫っていてとても痛いといった話をしてました。あまりの痛さにコーラスが出来ないかと思った、とも言ってました。
ライブは18時には終わりました。演奏曲が少なかったのもあって、30分ぐらいで終わりましたが、生ぽぷしは約1年ぶり(昨年広島のタワレコで行われたインストアライブ以来)だったので、これでも十分満足でした。ライブの後、当日CDを買った人は抽選でポプシクルグッズが当たったみたいです。私はあまり時間が無いので直ぐに帰ってしまいましたが・・・。
18:20岡山駅前出発。思いっきり余韻に浸ってました。CDの音が物足りなく感じる・・・。
18:42岡山ICに入る。これからが長いんだよなぁ。
19:23福山SA着。ここで休憩。広島まで約95キロ!
19:40福山SAを出る。ここで八幡PAで「尾道ラーメン」を食べる事に決定する。腹へった・・・。
20:00八幡PA着。が、レストランは19時には閉まっていた・・・。「尾道ラーメン」食べたかった・・・。次の食事が出来る所で食事をとる事になり、小谷SAに決める。友人は「広島丼」を食べるとここで決めてました。私が冗談で「どんぶりにお好み焼きがのってるんじゃないの?というと、「まさか」といってましたが・・・。
20:24小谷SA着。結局ここで遅めの夕飯をとる。
私の食べた物「木の子スパゲッティ」(字が間違ってない?)キノコは入ってましたけど・・・。
友人の食べた物「広島丼」・・・先ほどの冗談が本当になってしまいました。本当にお好み焼きがのってるんだもんなぁ。「無理矢理だなぁ」(友人談)
21:30沼田PAで最後の休憩。私たちが休んでいると、なぜかいかにも「ヤンキー」風の人達がやってきました。どうしてそこまで分かりやすい格好なんだろうか?。ぱっと見でそれと分かるんだもんなぁ。絶対かっこいいをはきちがえてるよ(過激発言!)。
21:47広島北ICを降りる。もう少しで着くぞー。
22:10友人宅着。お疲れさまでした、と友人を降ろして自宅へむかう。
22:45自宅到着。いやー、まじで疲れたぞ。
・・・と、こんな感じで、楽しい、忙しい、せわしい1日が終わりました。でもいい思いでになったなぁ。広島から3時間もかけてもいった甲斐はあった。次のライブはいつになるか分からないけど、少しくらい遠くても行く気にはなりそうです。このようなイベントの場を作ってくれたタワレコ岡山のスタッフの方々、そしてSMEの方々、けんけんさん、そして岡山まで足を運んで下さったスウィンギングポプシクルの皆さん、本当にありがとうございました。今日の出来事をまとめると、「楽しい時間をありがとう」
注)コラムから抜き出しただけなので、話がおかしいかもしれません。(笑)