11/06の岡山に続いて、東京でおこなわれた「オリーブ・カフェ」に行ってきました。このイベントにはロボショップ・マニア、スウィンギング・ポプシクル、デイジー、シンバルズの4組が出ました。このイベントに参加するには招待ハガキが必要なのですが、なかなかその招待ハガキが届かなくて「このままでは参加出来るかどうか?」、という相当微妙な状態でした。まあ結局のところ、6枚書いて2枚当たったと言う事で、まあまあの確率ではあったのですが。その貴重な参加はがきを握り締め(本当に握るとぐちゃぐちゃになるので実際は握ってはいませんが)、タワーレコード渋谷店に到着しました。
15:30にタワレコのまえでいつもお世話になっているポプシクルの掲示板の方々と合流する予定だったので、タワレコの前で待ちました。が、誰もいない・・・。あれ?、と思っていると、私の前に皆さん集まってました(笑)。思いっきりボケまくってました。掲示板の人達となんとか合流して会場に入る為に並びました。私の招待ハガキの番号は101番と147番だったので(相当後ろの方)、他の方に便乗して早い番号で並ばせてもらいました。shさん、ありがとうございました。5時にライブ開始だったのですが、4時にはすでに入場させてました(注・あとよくハガキを見たら、ちゃんと4時開場になってました)。中に入ると、とてもただのレコード屋さんのイベントスペースとは思えないようなステージがありました。広島のナミキジャンクションといい勝負くらいだったのではないでしょうか。ナミキジャンクションは縦に長いのですが、ここは横に長くて2個所に大きな柱が陣取ってました(爆)。5時スタートなので1時間近く待たされました。その間ステージを見ると、マイクが3本たっていました。これでロボショップ・マニアの線は消えました。私的には「楽しみを最後にとっておく」性質なので、始めにロボショップ・マニアをやってもらって、デイジー、シンバルズ、ポプシクルというのが理想だったんですが(笑)。
そうこうしているとステージが暗くなりました。その暗闇の中誰かが出てきました。よく見ると・・・・・Swinging Popsicleだ!!
で、1曲目、「Kitchen Table」。さすがポプシクル、アップテンポの曲から始まりました。インストアなどのアコースティックなライブならもっと渋目の曲でも良かったと思いますが、ワンマンではないし、ポプシクルの事を知らなさそうな人達にもポプシクルを分かってもらえるという点でもアップテンポな曲で良かったと思います。2曲目は定番中の定番、私が初めてポプシクルに出会った曲、「I
Love Your Smile」。これはこれまで行ったどのインストアでも演奏しているポプシクルを代表する曲だと思います。3曲目は11/25に発売になる「サテツの塔」。実はこの曲を全部聞くのは今日が初めてでした。HEY!×3のエンディングテーマになっているので、一部は聴いた事があったのですが、フルで聴くのは初めてです。ここ最近2枚のリリースでは割と静かな聴かせるタイプの曲だったのですが、この曲はかなりアップテンポな曲です。4曲目は「HEAVEN」。これは昨年の秋に発売されたミニアルバム?に収録されている曲です。このCDが発売される前はアップテンポな曲が続いていたのですが、このCDを聴いて「しっとり系も歌える」という事を再認識したという、私の中でも気に入っている曲の一つです。特に最初のベース部分がカッコいいんですよね。5曲目は「remember」。あのCDジャケットが印象的な1枚です(笑)。この曲のキャンペーンが岡山であった時に初めて遠征したという思い出深い曲です。そして最後の6曲目はメジャーデビュー曲、「Joy
of Living」。この頃にはポプシクル目当てで来てない人達もノッて来ていたと思います。後ろで見ていても、だんだんとノッて来ているのがわかりましたからね。このイベントのはじめのノリを作ったポプシクルの功績は相当大きいと思います。結局1番手という事でアンコールなどなかったので少しもの足りませんでしたが、腹八分目がちょうどいいかな・・・。(本当は思いっきり満足したかったのですが・・・)
MCではTBS「うたばん」に出演できるという話をしました。この発表をする前に平田さんが「うたばんの・・・」と言った所で観客席の前の方から「ええーっ!」というような声がして、「全部言ってからから驚いて」みたいな事を言われて突っ込まれている人がいました(爆)。一体誰なんでしょうか?(激爆)
その出演を決めた方法というのが、筋肉番付でやっている「ストラック・アウト」という9枚のパネルをボールを投げて抜いていくというゲームみたいなものだったんです。たくさんの枚数を抜くと曲が流れる時間が増えるという単純明快な方法だったのですが、実際にこのパネルを何枚も抜くというのは相当難しいものなんです。5枚抜くと1曲丸ごと放送してもらえる、6枚だと曲を全部放送してもらえてさらにトーク付きという事だったらしいのですが、我らがポプシクルの平田さんがなんと6枚抜きという快挙をやってのけまして、トーク付きをゲットしたそうです(うわーい)。藤島さんはトークが苦手なので5枚にしてとお願いしていたみたいなのですが・・・(笑)。これで地上波でポプシクルが見られます。しかもゴールデンタイムに!。とても嬉しい発表だったのですが、私自身は嬉しい反面、何とも複雑な感情になったのでした。
ポプシクル掲示板の人達、ポプシクルのメンバー、そんな皆と同じ空間にいるというだけでも私は満足してしまいました。同じ時間、同じ空気を共用する、そんな事すら嬉しいライブでした。藤島さん、平田さん、嶋田さん、サポートの方々、ken-kenさん、このライブを企画してくれた方々、ライブに行かれた皆さん、本当にありがとうございました。
==セットリスト==
Kitchen Table
I Love Your Smile
サテツの塔
HEAVEN
remember
Joy of Living
シンバルズ、不確かなセットリスト。(順不同)
Show Business
Cucumber!
April Thief Man
RALLY
My Patrick
Missle Song
Little Billy
STUPID GIRL
My Brave Face
|