past column 00/04


00/04/30 :今日の一言「黄金週間」

いよいよ始まりましたね、黄金週間(ゴールデンウイーク)。私は一般的な連休5/3〜7日までがお休みです。しかし今の所予定が入っているのは4日のSwinging PopsicleのHMV広島でのインストアライブと、7日にゴルフに行く事の2つのみ。 あとは・・・・寝て過ごします。(笑)

しかしまあテレビで渋滞予想などを見ていると、これでもか!というくらい渋滞しますよね。10キロ20キロ当たり前、終いには50キロとか・・・。私、人ごみと渋滞は大嫌いなので、こんなのにハマるくらいなら家で大人しくしてます(笑)。 とくに広島では5/3〜5まで 「フラワーフェスティバル」というお祭りがあるのですが、この時期に街に出ようものなら人人人人・・・・・、もうイヤになってしまいます。たぶんテレビでこの連休の人出というのを放送すると思うのですが、大体全国ベスト5には入っていますからね。そんなお祭りがある日に、Swinging Popsicleのライブの為に街に出ないといけません。ライブは楽しみなんですけどねー、人ごみは嫌だなぁ・・・。

 


00/04/25 :今日の一言「こりゃ良いぞ」

早速買ってきましたよ、櫛引彩香さんのアルバム「mush☆room」。とりあえずざっと聴いただけですが、これは良い感じです。さすが私が応援しているだけの事はある(笑)。音楽の事さっぱりわからない私が言うのもなんですが、これは買った方が良いですよ。いや、買って下さい。いや、買え!。(爆)


00/04/24 :今日の一言「良い事だけを信じる」

私は毎朝、新聞の占いの欄を見てから会社に行っています。私自身占いを丸々信じてはいません。だって、占いってあくまでも統計でしょ。そうなる確率が一番高いという事を言っている訳ですよ。占いで恋愛運が悪かったら絶対振られるとかではないと思うし、ギャンブル運が良いからといってパチンコや競馬で勝てる訳が無い(笑)。あくまでも統計や確率なのだから、そのくらいのつもりで見るとちょうど良い訳ですよ。あくまでも確率ですよ、その占いに振り回されるのはどうかとは思うのですが・・・。


00/04/23 :今日の一言「ずぼらな私に2つも管理できるのだろうか・・・」

リニューアル1発目の更新。リニューアルとはいえ、ただNBAのコンテンツがなくなっただけなので、特に代わり映えはしないという・・・(爆)。まあ、ここは相変わらずこの調子で行きますので、よろしくお願いします。

とりあえず勢いだけで立ち上げてしまった櫛引彩香さんのサイト、全くコンテンツがヘボヘボです。誰もいないと思って立ち上げたのに、すでに2つもありました(爆)。他の方のサイトが凄い情報充実しているので、すでに私のページの存在感は無いかと・・・(涙)。

まあこれからもぼちぼちと更新していきます。よろしくお願いします。

PS
やはりこのページを見てくれているNBAファンはいませんでした。(涙)


00/04/17 :今日の一言「閉鎖します」

あまりに突然なのですが、NBAのページとしてこれまで約2年運営してきました「in the zone !!」は、4/20を持って閉鎖する事になりました。

昨年の末あたりから自分の中で音楽に対するスタンスがすこしづつ変わってきていました。どういう事かというと、NBA中心の生活から音楽がメインに移って来たという事です。別にNBAが嫌いになったとかそういうことはないのです。ただ、ニュースを訳していてもあまり楽しくないし、ほぼ毎日更新しないといけないという自分でかけたプレッシャーからも逃げたかったというのも閉鎖を決めた理由の一つではあります。特に3月に入ってからは仕事が忙しかった事もあり、自分の中でどうでもよくなってきていたというのも事実です。自分で好きで始めたこの「in the zone !!」も、今となってはただの負担にしかなっていなかったという訳です。なんかいろいろ自分の中で整理できない事をずらずらと書いてますが、もう決めた事、いまさら変えるつもりはありませんので。

4/20以降は???のページ「from down town」として新たなスタートを切りたいと思います。そして新しい自分でみなさんを向かえたいと思います。もしNBAのコンテンツを引き受けても良いという方がいらっしゃいましたら、申し出てもらいたいと思います。過去のニュースも含めて提供するつもりでいますから。それと、いないとは思いますが、もし保存したい人がいたら今のうちに保存しておいて下さいね。20日以降は、キレイにNBAのコンテンツを消すつもりですので

それでは1年と10ヶ月、NBAのページ「in the zone !!」、ご愛顧いただきまして、本当にありがとうございました。

jam@管理人?


00/04/12 :今日の一言「これは買い!」

買ってきましたよー、advantage Lucyのニューアルバム「station」。前作「ファンファーレ」も相当良かったですけど、今回の方がもっと良い感じです。もし購入を迷っている人がいたら、絶対購入すべきです。

このアルバムをタワレコで買ったのですが、グッズが2つもついてました(嬉)。1つはクレヨン。アルバムのジャケットと同じデザインのパッケージに入ったクレヨンです。使うか使わないかは別として(笑)、なかなかLucyらしくて良いと思います。そしてもう1つはなんとLucyのみなさんのサインが入ったカードだったんです(イエーイ)。サインですよー、しかも直筆(たぶん)。先月タワレコでインストアライブがあった時に書いておいた物だと思います。こういうグッズをほとんど持っていない私としては、サインなんて本当に嬉しいっス。これで私の持っているサインはLucyと、ポプシクル年賀状と、西○ひかる(約12年モノ)の3つになりました(爆)。

実はもう1枚CD購入したのですが、それは次の機会に書きますね。これも相当良いですよー。(と、煽ってみたりする)(爆)


00/04/11 :今日の一言「もう火曜日には代休は取らない」

今日は日曜出勤の代わりで会社を休みました。急に休みに決まった為、特にする事もなし、でもゴロゴロするのも何なので、バイオ&PHSに使える通信カードでも見に行くかという事で街に出ました。街に出る途中によく会社帰りに行く本屋さんでダービーオーナーズクラブ(以下DOC)を一勝負。朝11時ごろ行ったのですが、「お前ら仕事は?」という感じの背広サラリーマンや、作業着会社員がゲームに興じてました(笑)。

で、軽く調教&レースをして、本来の目的の通信カードを買う為(いつのまにか買う事になっている)街に向かいました。街に出てとりあえず先ほどのDOCのリベンジを!。またまた本来の目的とは離れてますが。リベンジに失敗しボコボコにされた後(笑)、よく利用するパソコンショップに向かいました。が、今日は定休日でした。しょうがなくバイオを買ったパソコンショップに向かうと・・・、ここも定休日。あきらめて普段あまり行かないショップに向かうと・・・、ここも定休日。途中でトイレに行きたくなったのでデパートに行くと、ここも定休日。ここで私の中で何かがキレました。気がつくとDOCを半日してました(爆)。

帰り際にまだ行っていないお店があるのを思い出しました。車でここに向かう事にしました。道路から駐車場をみると、車がいっぱい止まっています。ようやくお店が開いていると思い駐車場に車を入れると・・・、なぜか様子がおかしいんです。よく見るとなにか看板が。そこに書かれている文字を読むと「店内改装の為、4/11〜13まで臨時休業」。とことんついてませんね・・・・・


00/04/09 :今日の一言「貯金−バイオ=原付&車&家のパソコンをあきらめる」

何かを得ようとすると、他の何かが犠牲になってしまいます。上の通り、私はこの3つをあきらめました。原付はねぇ・・・、今のベンリー(CD50)が飽きてきたので、買い換えたかったんですよ。下取りにでも出せば、頭金くらいにはなるかなぁ、と。でも購入は断念。なぜならバイオを買ったから。車ねぇ・・・、長かったローンも終わったし、5年間乗って愛情が無くなった事もあり買い替えを考えていたんです。が、買い替えは断念。なぜならバイオを買ったから。家のパソコンねぇ・・・、今時ペンティアム166MMXなんて、遅すぎでしょう。メモリーも少ないし、さらにいまさらウインドウズ95だし・・・。でも購入当時は30万近くする中級パソコンだったんですよ(当時の入門機はペンティアム133くらい。ハイエンド機でペンティアム200MMXでした)。何もローンが無かった事もあり、最新機種に買い換えようと思っていたんですが、それも断念。なぜならバイオを買ったから。

バイオで遊ぶ為に買ったのに、かったせいで身動きが取れなくなっています。まさに本末転倒。ちきしょー、こうなったら思いっきり使いこなしてやる!!覚悟しておけよ、バイオちゃん(笑)


00/04/08 :今日の一言「スカパー入っていて、本当に良かった」

昨日(7日)は、私の大好きな「Swinging Popsicle」のツアー最終日。出来る事なら渋谷クラブクアトロまで見に行きたかったのですが、仕事の為断念、しょうがなくスカパーを使ってライブ中継で見させてもらいました。演奏曲は私の行った心斎橋クラブクアトロと同じだったのですが、その時のコーフンをよみがえらせながら楽しく見る事が出来ました。いやー、テレビの前で見るのって、ある意味拷問に近いですよね。今この時間に会場で盛り上がっている人達がいると思うと、いても立ってもいられなくなってしまいます(笑)。心斎橋ではあまりのコーフンでほとんど覚えていなかったのですが(爆)、こうやって映像として見るといろいろな事を思い出していい復習になります。

本当は私が見に行った心斎橋クラブクアトロの模様をレポートしたかったのですが、ほとんど忘れている為レポートできない状態です。という事で、スカパーで見た渋谷の模様と、直接見た心斎橋の模様を混ぜてレポートにしてみたいと思います。これなら何とか書く事が出来そうなので(笑)。


00/04/05 :今日の寒々ギャグ「言い訳言っていいわけ?」

こうなったら言い訳しまくってしまいます(爆)。まず忙しかった。仕事から帰ってする事といえば、ご飯を食べて寝るだけ。気がつくと朝が来て仕事に行くという生活が長く続いていました。そして、ダービーオーナーズクラブにはまっていました。これはゲームセンターにある競馬のゲームなんですが、詳しくはめんどくさいので説明しません(爆)。そして残業続きでお金はあるはずなのに、お金が無い(全然関係ない)。それから、とうとうノートパソコンを買ってしまいました。これについては又の機会に書きます。

とまあ、いろいろ言い訳しましたが、結局結論は一つ、「さぼってすみません」

本日より、更新を再開致します。
それからこの休んでいる間にいろいろ思ったのですが、NBAのコンテンツと、コラム&音楽のコンテンツを分離してみようかなとちょっと考えております。まだ具体的には決まっていないのですが、某アーティストの応援ページなんか作ってみようかなー、なんてね。まだどうなるかわかりませんが・・・。


Top