past column 00/05


 

00/05/26 :今日の一言「福井ー!」

28日は福井にSwinging Popsicleを見に行ってきます。・・・・と本当は書きたいのですが、やっぱり無理でした(涙)。

・・・前回と同じ書き出しになってしまいました(笑)。今回は福井は無理なので、ナミキジャンクションでadvantage Lucyのワンマンライブを見てきます。

もう一つのページ「from down town」のアクセスが非常に順調です。と言うか、1日に約20くらいのアクセスがありますからね、本当に嬉しい限りです。隠れビッキーファンがこんなに居たなんて、気がつきませんでした(笑)。こっちのページのアクセスが抜かれるのも時間の問題ですね・・・(ある意味、涙)

 

 

00/05/21 :今日の一言「福岡ー!」

昨日は福岡に櫛引彩香さんのインストアを見に行ってきました。・・・・と本当は書きたかったのですが、行く事は出来ませんでした。なぜなら社内ソフトボール大会が終わったのが午後の4時半、これではいくらなんでも5時までに福岡に行く事は出来ません・・・・・(涙)。

なぜこんなに遅くなったかといいますと、私の所属する営業所が優勝してしまったからなんです(爆)。1回戦の初回に4点取られた所で、福岡行きゲット!と思ったら見事に逆転。7-4で勝ってしまいました。2回戦は満塁ホームランと投手の完封で4-0、セミファイナルは打線爆発で9-3、あれよあれよという間に決勝戦になってしまいました。既にこの時点で2時半・・・・・、もう諦めてしまいました。決勝戦は手に汗握る好ゲーム、延長の末8-7で勝利してしまいました。私の営業所はじまって以来の優勝という事でかなり嬉しかったのですが、気がつくとすでに4時半・・・・・、まあしょうがないですね、こればっかりは。ぎりぎり間に合わないとかならかなり悔しいと思うのですが、ここまで全然間に合わないとかえってすっきりしてます。

チームは優勝しましたが、私の出番はたいしてありませんでした(爆)。だって、私が出ると、穴になるのですから・・・。1回戦の途中からライトを3イニング守って1打数1安打。打率10割。決勝戦の途中からキャッチャーとして2イニングほど守備に入り1打数0安打。という事で、私の成績は2打数1安打、打率は5割(イチローもビックリ)でした(爆)。

今回は福岡行きは無理でしたが、すでに第2の計画を立てています。6/22の福岡である櫛引彩香さん&イノトモのライブに出来れば行こうと思っています。見事に平日なので普通なら行く事は出来ませんが、休日出勤を無理矢理して(爆)、何とかその代休を取ろうと画策しています。まあまだ1ヶ月も先の話なのでどうなるか分かりませんが、今回の福岡に行けなかったリベンジをしなければ!、と考えております。もし行く事になったら、福岡の皆さん、よろしくです。

 

 

00/05/11 :今日の一言「麻酔が切れてきた・・・」

今日親知らずを抜いてきました。その時にした麻酔が段々きれてきています。やばい・・・痛くなってきた・・・

こちらとはあまり関係ないのですが、もう一つのサイト「from down town」をいろんな検索サイトに登録しました。ボチボチ引っかかっても良い頃です。しかしYahoo!は未だに連絡がありません。アクセスログを調べてみてもサーファーが見に来た形跡すらないんですよね。「櫛引彩香」という項目すら作る気が無いのでしょうか?。うーむ・・・

 

 

00/05/08 :今日の一言「福岡・・・」

福岡・・・・、行きたい・・・・。私の中では5/20の「ビッキーインストア in 福岡」行きはほぼ決定していたのですが(爆)、会社のソフトボール大会が・・・・・。何故だー!、と、叫んでも何も始まらない。で、前向きに考えてみよう。

まず一番良いのが5/20に雨が降る事。これならソフトボール大会は中止だし、福岡にも行けるので、全て丸く収まる。次の案はソフトボール大会が早く終わる事。これなら夕方にはなるがなんとか1本は見る事が出来る。ただし、2時ごろまでに終わらないとさすがにきつい。この案はちょっと辛いか。次は、ソフトボール大会を思いっきりサボる(爆)。これはまずいでしょうね。これからずっと会社に行かないのなら問題ないですけど、そうは行かないですね。という事で、これは却下!。となると・・・、やっぱり雨が降るのを祈りつつ、もし雨が降らなかったら早く終わる事を祈りつつ、もし早く終わらなかったらあきらめる、という事になるでしょうか。何とも不確定要素ばかりだなぁ。

まあ、こんな先の事を考えてもアレなんで、まず1週間先の事を考えよう。来週の日曜日5/14はビッキーインストア in タワレコ広島です。もうあの大盛り上がりの「オヒナコウヤ」から2ヶ月も過ぎてしまいました。今考えると、何とも贅沢な組み合わせでしたよね。なんたって今の私のココロを占領する2大アーティスト(笑)「Swinging Popsicle」と、「櫛引彩香」ですから。あの時はまだビッキーのページをたち上げる事になろうとはこれっぽっちも思ってなかったのですが、今となったら・・・ねぇ(笑)。
テレビで5曲やりますと言っていたので、かなり楽しみです。あ、これじゃあ5曲しないと楽しみでないみたいですね。1曲でもサイコーに楽しみですよ(爆)。この土曜日が休みでない地獄の1週間を乗り切るには、このくらいの楽しみが無いとね、やってられませんよ。

あ、そうだ、今からテルテル坊主を逆さまにしておこうかな。(爆)

 

 

00/05/05 :今日の一曲「aftergrow」

うーん、サイコー!!。昨日行ってきました、Swinging Popsicle in HMV広島。掲示板でも書いたのですが、私的にはアコースティックライブの方が好みみたいです。確かにワンマンライブでも素晴らしく感動させてもらったのですが、アコースティックの方が、ココロにしっかりと染み渡ると言うか、響くと言うか、肌に合っていると言うか、上手く表現出来ないのですがとにかくそういうことです。たまたま来ていた特にファンでない私の知り合いも、かなり気に入ってくれたみたいでした。

こうして昨日の事を思い出しても、何かココロが暖かくなるような感じがします。

で、そのライブの後に、ポプシクル仲間といっしょにHMVの近くの喫茶店でお茶をしたのですが、帰り際の清算をしているときに、後ろの方に何か見た事がある人が・・・。あっ!、藤島さんだー!!。しかもかなりの至近距離!!。あまりの驚きに、私、お釣をもらい忘れてしまいました(笑)。で、私たちが清算を済ませて帰る時に、私たちに手まで振ってくれているではありませんか!!!。私は年甲斐もなく、キャラクターにもなく、必死に手を振ってしまいました(爆)。

いやー、広島に生まれて良かった。このイベントを見る事が出来て良かった。Dさんがいて良かった・・・。


Top→