01/01/22 :今日の一言「クルクル、ピッピ!」
なかなか良い所を突いてます。(笑)
メール端末として使い勝手を優先してauの「C406S」を購入しました。
バイオ用のPHSはドコモを解約してH"のカードタイプを購入予定。
これで私の通信環境は一気に加速。
最近ザウルスを使ってません。
ザウルスでなくても、他の機械でいろいろ出来る
環境になってきたのが一番の原因です。
会社でのメールチェックはバイオですればいいし、
今度のケータイは簡単とはいえスケジューラーもついているし。
これならわざわざ使う必要も無いってなもんです。
いやー、最近のケータイは本当に何でも出来ますね。
これでパケット代がもっと安かったらと思いますよ。
だって既に○○○○円の私・・・
01/01/16 :今日の一言「静寂」
雪の降った朝は音が吸収されて妙に静かですね。この静寂のなかにチェーンの音、かなり「オツ」です。
あっちでは愚痴れないので、こっちでこっそりと愚痴ります。
最近書き込みが多くなってきました。嬉しい事には嬉しいのですが、あまりの多さに(そんなに多くはないけど)、私の対処できる書き込みの量を超えそうで恐いです。正直言って文章を書く事に慣れていない私は、
きちんと一人一人に返事を書かないとまずいと思っているんですね。そうしないともう来てもらえなくなるんじゃないか、と。全然そんな事はないと思いたいのですが、小心者の私はそんな事にまで心配してしまいます。多くの方に遊びに来ていただいて嬉しいはずなのですが、こんな事でちょっと悩んでしまって・・・。あぁ・・・、こんな事、絶対あっちでは愚痴れないよなぁ・・・
筋肉痛、まだ治ってません。確かに思いっきり滑りまくったもんなぁ
01/01/14 :今日の一言「映画はテレビで見るもの」
私は基本的に映画を見ませんが、テレビで放送するもののうち、興味が湧いたものは割と見ています。たまたま金曜と土曜に続けて「MIB」と「インデペンデンス・デイ」を見ました。どちらも宇宙人との話でしたが内容はまったくの正反対。「MIB」は宇宙人と既に共存している話で、「インデペンデンス・デイ」は宇宙人が侵略してくる話。
で、これにちなんで、宇宙人を信じるか信じないかというお話を。
私は宇宙人肯定派です。でも、矢追順一のUFOスペシャルとかを信じている訳ではなくて(笑)、こんなに宇宙が広いんだから人間以外に生物がいない方がおかしいというのが理由です。私は宇宙がどのくらい広くて、どんな星があるのかとかは全然知りませんが、地球にだけ生物がいるというのはちょっと信じられません。もちろん宇宙人を見た訳ではないので絶対いるとは言いませんが、すごく遠くの星(もちろん人間で調べられる範囲以外で)には人間と同じ形でなくても何か生物がいるような気はします。
この広いであろう宇宙のどこかに、UFOを作れるくらいの技術を持った宇宙人もいるかもしれませんし、まだ石器を使って生活しているような宇宙人もいるかもしれません。もちろん、あなたの横に座っているかもしれませんね。(笑)
こんな事を言う私の事を変になったと思われる方もいるかもしれません。 でも、それは違います。私は変になったのではなくて、元から変です。(爆)
01/01/13 :今日の一言「スキー日記」
昨日、山へ遊びに行ってきました。天候もわりかし良くて、思いっきり楽しんできました。という事で、簡単スキー日記を
場所:瑞穂ハイランド・・・当初は「めがひらスキー場」に行く予定でしたが、自動車道のジャンクションで急遽予定変更して瑞穂ハイランドにしました。結果、これが大正解になりました。
天候:雪・・・日中は小降りでかなり快適でした。
積雪:自然雪30から60センチ、人工雪80センチくらい
ゲレンデ状態:降雪中の為かなり良好。雪質もかなり良い
メモ:午前中はダラダラと滑りましたが、午後からは一変。ここ何年も無かった絶好調になり「ファイヤー」状態で滑りまくりでした(笑)。昨年買ったエクストリームカービングの板を初めて乗りこなせたという感じで、ノンストックで身体倒しまくり、カービングしまくりの超快感スキーでした。普通は昼の2時ごろには疲れて帰ってしまうのですが、こちらも久しぶりに5時いっぱいまで滑りました。おかげで、今日は体中が痛いです(爆)。
先日書いた成人式騒動。なんか逮捕されちゃいましたね、馬鹿たち。まあ、いい気味ですけど。 (毒)
01/01/10 :今日の一言「この演技はナシ」
たまたま見た「はみだし刑事」、それを見て一言、「おいおい舞の海、それは演技じゃねぇだろう」(爆)
<毒>
ちょっと話題が遅れてしまいましたが、あの成人式のニュースで映し出された馬鹿は何なのでしょうか?。若気の至りとか、そんな事ではもう済まされないレベルに来ていると思います。演説中の知事に向かって「帰れコール」とか、クラッカーをパーンとか・・・。正直言って、ニュースで見ているだけで、こっちの気分が悪くなります。なんかモザイクをかけてプライバシーを保護していましたが、あんな馬鹿にプライバシーも何も無いと思います。まず幼稚園からもう一度教育し直して(幼稚園に失礼かな)、協調性とか教えた方がいいですね。ホント、見ているだけでムカつくわ・・・・・
01/01/09 :今日の一言「忘れないうちに・・・」
忘れないうちにこれまでのスキーメモを残しておきます。
- 00/12/23
めがひらスキー場
天候:曇り
積雪:40〜50センチ(人工雪のみ)
ゲレンデ状態: 良好
メモ:人工雪ゲレンデは幅いっぱいで滑りやすい
- 01/01/03
めがひらスキー場
天候:晴れ
積雪:40〜50センチ(人工雪のみ)
ゲレンデ状態:良好
メモ:自然雪が期待できない為か、かなり広範囲に造雪していた
- 01/01/04
瑞穂ハイランド
天候:雪
積雪:チェスナット・50〜60くらい
ビーチ、スカイライン・30〜50くらい
タタミ・30〜50くらい
ビッグモーニング・50くらい
ゲレンデ状態:良好、一部アイスバーンあり
メモ:スクール入校
ゲレンデ上部はガスっていた
行きは道中に積雪あり
- 01/01/07
瑞穂ハイランド
天候:雪(吹雪)
積雪: 30〜80(スカイラインで一部アイスバーンあり)
ゲレンデ状態:ほぼ最高
メモ:かなり強い南風で吹雪
寒さを通り越して痛い
帰りは道中に積雪あり
今シーズン、4回行きました。先日スクールに入った事もあって、ようやくタイミングを思い出してきています。にしても、滑り方を思い出しても、それにからだがついていかないのは・・・、若くない証拠です。(涙)
01/01/08 :今日の一言「あけて8日過ぎまして、おめでとうございます」
既に8日も過ぎてしまいましたが、ようやくあけましておめでとうございます。今年こそ尻すぼみにならないようにマメに更新していきたいと思います。よろしくお願いします。
「from down town」のリニューアルをするのにずいぶん時間がかかってしまいましたが、先日ようやく完了しました。そしてこちらもトップページだけでもという事で、リニューアルしました。こういう作業って、実は嫌いじゃないんですよ。一人でパソコンに向かってちまちまと作業する、かなり好きですね。特に時間に追われずにこういう事をしていると、気が付くと朝の2時や3時になってしまいます。この集中力、何か他の事に活かせれば良いのですが・・・(笑)。
一応、今年一発目の更新という事で、今年の目標なんかでも書いてみましょうかね。ありきたりであまり面白くはないかもしれませんが。まず、健康に過ごす事。その為には基礎体力の強化が必要です。スキーに行くたびに体中が筋肉痛になっていたのではなんのこっちゃわかりませんからね。それから、少しでも社交的になる事。基本的に独りでいても寂しさを感じない性格なので一人でいる事に何の問題もありませんが、それでは友人も出来ませんし、世界も広がりませんよね。その一環としてオフ会の積極参加と、買い物でのコミュニケーションを目標にします。
あまりたくさん目標を立てると無謀なのは分かっているので、この2つにしておきます。
それでは今年1年、お世話になりっぱなしと思いますが、よろしくお願いします。
|