01/02/17 :今日の一言「こんな晴れた日には〜♪」
仕事が忙しく精神的に参っていたのですが、
こんな天気の良い日には空の下に飛び出してみよう!
という事で、スキーに行ってきました。
肉体の疲れは更に増えてしまいましたが(笑)、
精神的にかなり癒されたと思います。
そりゃ、こんな景色を見れば、癒されますよ
という前振りで(笑)、デジカメ日記、第1段!
広島県最高峰の恐羅漢から見た景色です。
良い天気だったので、 かなりスキー焼けをしてしまいました。

デジカメの性能がしょぼいのでわかりにくいかもしれませんが、
真ん中でこけるまいと頑張っているのが私です(笑)。
ちょっとダイナミックさが足りませんねぇ。
本日のゲレンデ状況
積雪:150センチ
天候:晴れ
雪の状態:午前中-良好、午後-まずまず
リフト待ち:0〜2分
スキー場までの道路:行き-積雪&凍結あり、帰り-ノーマルタイヤOK
01/02/12 :今日の一言「せっかくの連休なんだから・・・」
世間一般の人は3連休でしたね。で、本当なら雪もたっぷりあるし、滑りに行かない手はないのですが、私は1回も行きませんでした。なぜなら、この連休はスキー場が一番混雑する日というのを知っているから。
で、ちょっと情報収集をしてみたのですが、やはり予想通りというか予想を越えて混雑していました。まず最近ホームゲレンデになりつつある「瑞穂ハイランド」。ここは週末と休日はオールナイト営業をしているのですが、朝の2:30の時点でで駐車場が2/3埋まるという事態に。満車になった時間は分かりませんでしたが、この様子だと朝の6時ごろには満車になったのではないでしょうか。さらに、駐車場が大きくて割と空いていると思われている「恐羅漢スキー場」でさえ、6:30には満車で入場禁止に。更に、ファミリー向きのゲレンデで知られる普段空いているという「八幡高原191スキー場」も6:30の時点で満車に。このスキー場は国道に面しているのですが、その国道も路肩に大量の路上駐車が・・・。さらにさらに、ファミリー向け&スノーボードが出来ない貴重なスキー場の「芸北文化ランドスキー場」も満車に。さらにさらにさらに、スーパーマイナーなスキー場「美和スキー場」でさえ満車になっていたらしいです。こんなマイナーなスキー場でさえ満車になったのですから、ビッグネームの「ユートピアサイオト」はもちろん満車に。おいおい、いったい何時に起きて滑りに行けば良いんだ?というくらいの混雑でした。
結局、みんな考える事は同じ、「せっかくの連休なんだから」
うちでゴロゴロしていたものだから、 なかなかトイレ(大)に行けなくて。土曜日の朝に行って以来、いまだに行ってません(2/12 22:00現在)。いい加減おなかも張ってしまって、ズボンはきつくなるし(笑)、おならは臭いし(爆)ホント、しんどいです。明日からは仕事なので生活が元に戻ると思うので、リズムが戻れば出るものも出ると思うんですけどね。
(汚い話でごめんなさい)
01/02/07 :今日の一言「やっぱり出来ない・・・」
先週出来た滑りが、もう今日出来なくなってます。
なさけないったら、ありゃしない。
今日はまた忘れないうちにスキー日記を。
☆01/01/27
=スキーパーク寒曳=
天候:晴れたり曇ったり雪が降ったり・・・
エクストリームカービング度: 30%
○本当はミズホハイランドに行きたかったが、
ゴンドラ待ちの列を見て急遽予定変更、寒曳に。
で、駐車場に到着して一言
「車、全部で10台くらいしか止まってないじゃん」
☆01/02/03
=恐羅漢スキー場=
天候:快晴時々小雪
エクストリームカービング度:80%
○今日はエクストリームカービングの練習がメインでしたが、
なかなか上手く出来たと思います。
しかし、ちょっとビビリが入っていたので、
マイナス20%という事で。
☆01/02/07
=瑞穂ハイランド=
天候: 曇りのち雪みぞれ雨
エクストリームカービング度:25%
○せっかく2/3に出来たエクストリームカービングが、
見事に出来なくなってました(涙)
雪の状態が悪かったからという言い訳で
ごまかしたい所なのですが・・・
もう今シーズン中には出来ない予感が・・・
01/02/04:今日の一言 「新企画、考え中」
最近コラムの更新が思うように出来ていないので、やる気を起こさせる為に新企画を考え中です。 今考えている新企画は「デジカメ de アラーキー(仮)」(アホ)。ただ単にデジカメで写真を撮ろうというものです。昨年末に買った9800円のデジカメを有効活用する為にも、普段から持ち歩いて気になるものをパシパシと記録してみようかなーなんて。にわか写真家、いや、インチキ写真家みたいな企画ですけど、これはこれで面白いかな。
いや、まてよ、わざわざ写真のコーナーを作らなくても面白いものが撮れた時だけコラムの変わりに載せるというのはどうだろうか?。これなら気張ってデジカメを持ち歩く必要も無いし、コラムネタが無い時にうまく逃げる事が出来そうだし(笑)。よし、これで行こう、という事で、これからコラムに変な写真が載る事になるかもしれません。もちろん無理矢理更新する為の口実的な企画なので、思いっきり企画倒れになる可能性もあります。まあ、そこの所はここを見られている方ならいつもの事だ、と、あきらめてもらえる所でしょう(笑)。
写真を載せる前に一つしておかなければならない事が・・・。それは、バイオと家のパソコンを繋ぐ為のLANのセットアップ。先日再インストールしたのでバイオが見事にキレイな状態になっています。前LANのセットアップをした時に結構偶然的にうまくいったので、今回もその偶然が起きるかどうかが問題です。
もしその偶然が起きなかったら、写真の掲載は遅れることに・・・。
|