01/04/25 :今日の一言「名前負け?」
「ホテルウィングインターナショナル」、実物はどうなんでしょうか?(笑)
さて、ようやくゴールデンウイークの行動を決めてそれに向けて準備に入ったのですが、さすがに時期が時期だけにかなり辛い雰囲気になっています。急遽5/4にビッキーのライブが決まった事もあって、何としても東京に行きたい所なのですが、宿はどうにでもなるにしても、飛行機は・・・微妙です。でも新幹線を使ってでも行きたい気持ちはあります。何とか飛行機のチケットが取れるといいのですが・・・。
「my intro.」の最近買った物を更新しました。これを見ただけで何を買ったかわかる人はかなりの「通」だと思います。さて、何を買ったでしょう?
VGM結果報告:結局グループ内の順位は19位でした。世界での順位は19000位くらい。
VGM経過報告:今はプレーオフバージョンのVGMが始まっているのですが、グループ内順位は7位、世界での順位は6900位くらいです。
01/04/21 今日の一言「500→11900」
連休の予定を決めてしまおうと旅行会社に行ったのですが、さすがに5/3は飛行機がもう空いていませんでした。で、パックを取る事が出来ませんでした。ただ一つアドバイスを貰ったのは「パック分の航空券はもう取れませんが、直接航空券を取ればまだ大丈夫みたいです」という事。まだまだ諦められません。
そのパックが取れない打ちひしがれた気持ちで、やけになって久しぶりにパチンコに挑戦(笑)。2000円分だけのつもりで500円玉4枚に両替えしてはじめたのですが、
500円を入れた所で大当たり。気がつけば11900円を出してしまいました(笑)。たいして欲の無い時はこんなもんです、ハイ。
<パチンコ豆知識>
周りにパチンコをする人がいる場合、よく○○万円勝ったというのを聞くと思います。 でもそれは鵜呑みにしてはいけません。パチンコが趣味の人は負けた分は言わないのですから。
01/04/14 :今日の一言「もう遅いか・・・」
今頃になってゴールデンウイークの行動を計画中。もう手後れという噂もあるけど・・・
今日は小ネタをたくさんにしてみます。
MLB:イチローの実力ならあれくらいはするでしょう。それなりに努力をしてきたと思いますから。でもまだまだ全国区ではないですよ。日本ではあんなに騒がれてますが、アメリカでは地元シアトルと対戦した事のあるチームの土地くらいじゃないでしょうか、知られているのは。野茂みたいにオールスターに出るとか、新人王を取るとかしないと、ね。
NBA:肝臓の病気で線戦利脱していたZOことアロンゾ・モーニングが復帰しました。1年は出場できないと言われていたのですが、半年で復帰してしまいました。さすがNBAの選手、回復力も人並みではないですね。まだまだ試合でインパクトを残すほどの時間は出場していませんが、あの厚いフロントライン(ブライアン・グラント、アンソニー・メイスン)にZOが加わるのですから、これはパット・ライリーも嬉しいでしょうね。
VGM:3月にメンバーを上手く入れ替えられなかった事もあって、やる気減少しています。とりあえずグループ内では21位ですが(50人中)、世界的には21000位くらいです。前半は9000位台だったのに・・・。
喫煙問題:今某掲示板でちょっと話題になってますが、私はどうも・・・なんですよ。タバコなんて体に良い事なんて一つも無いのに、それでも吸う人は中毒なんですよね。自分一人がガンになって死ぬのは勝手ですが、
周りに間接喫煙させるのだけは止めてもらいたいです。それから道路とかにポイ捨てするのは最悪なんで止めてもらいたいです。こんなのタバコを吸うマナー以前の問題だと思うので。
ウエット綿棒:実は今結構ハマってます。耳掃除ばかりするものだから、最近は耳がキレイになりすぎて耳垢が取れないので困っています(笑)。
01/04/12 :今日の一言「ハメ」
今回は辛口です。幸せな気分を害したくない人は読まないでください。
今日は、お花見&焼き肉会がありました。基本的に外食があまり得意でない私としては、会社の行事という事で乗り気ではないですが参加しました。まあ、それに関しては良いです。何が機嫌を損ねたかというと、酒に酔って自分を見失っている奴がいた事なんです。私はお酒が飲めません。でも、お酒の事は嫌いじゃないです。お酒は適量なら血行が良くなって身体にも良いですし、気分を明るくして楽しいという事はお酒を飲まない私でも良く知っているからです。そうです、お酒なんて自分をコントロールできる範囲で飲めば何も問題はないのです。
暴飲でイッキとかをするのなんてはっきり言って子供のする事と思っていたのですが、いい年をして(25)そんな事をする奴がまだいたのです。しかも人の口にビールのジョッキを持っていって無理矢理飲ませようとするし、大声で叫び周りに迷惑をかけるし、誰も欲しくないのに勝手に「ビール5本!」
とか言って頼むし、 もうはっきり言って目に余りました。会場が貸し切りとかならまだ「やれやれ」で済むと思うのですが(済まないかも)、一般の食べ放題焼き肉屋なので他のお客さんにも迷惑がかかっているし、店員もほとほと困っている様子でした。結局1時間半の食べ放題の時間中ずっと騒ぎまくっていた訳ですが、本当に周りに迷惑をかけたとか、申し訳ないという気持ちが微塵も感じられずに、お店を出ました。お店を出た後も、ふらふらと道路に歩いていったりして更に迷惑をかけていたのですが、さすがにこんな奴と同じ時間を過ごすのは時間の無駄という事でさっさと帰りました。
お酒が悪いのではないのです。それを飲む人間に問題があるのです。身内なら酒の席での事だからで済ませる事も出来ますが、周りの人はそんな事は思ってくれていないのです。
大体本人は記憶が無くなるくらい飲んでいるのでたいして関係無いかもしれませんが、 周りのみんなはしっかりと覚えれいるのです。そして、他のお客さん、店員もしっかりと覚えているでしょう。でも本人は次の日にはけろっとして仕事をする、もういい加減にしろ!!と、マジで叫びたくなってしまいました。いや、叫ばせろ!
このボケ!
酒を飲むんなら飲み方くらい勉強しとけ!
記憶が無くなるくらい飲むんなら自分の部屋で勝手に飲んでくれ!
それでゲロしようが、急性アルコール中毒で死のうが俺の知ったこっちゃ無い!
01/04/05 :3/24の一言「たんげびびった」
前回コラムの続き
<芸予地震編>
これは焦りました。その時間ちょうど品川駅にいたのですが(空港に向かうため)、23日に会ったばかりのPさんから突然の地震を知らせる電話が。もしこの電話が無ければ空港のテレビを見て気がついた事でしょう。いや、全然気がつかなかったのかもしれません。本当にPさんありがとうございました。
その後自宅の状況が何とか知りたくて何度も電話をしましたが、結局全然繋がらず・・。冷静に考えれば繋がらないのはある程度わかるものですが、その時は結構パニくってまして「ヤバイ、家がどうかなったんじゃ・・・」なんて本気で思ってました。とにかく状況が知りたくて品川駅のはしっこの方でバイオを広げて情報収集(笑)。でもただ地震があったくらいしか情報が無いんですね。情報が無ければ知りたくなるのが心情で、ひたすら家に電話をリダイヤルしまくり。こんな事する奴がいるから電話回線がパンクするんだよ、なんて、その時は全然気がつきません。完全にパニクってますから。結局自宅には電話が繋がらないし、情報も無いという事で、諦めて空港に向かいました。
で、空港に着いて速攻でチェックインを済ませると(実は品川駅で時間を使い過ぎていて結構ギリギリに着いた)、待合室のテレビを食い入るようにお見ました。これでようやく状況がつかめました。テレビで放送するのは被害があった映像ばかりなので不安を増幅させますが、思ったほどの被害でなくてちょっと安心もしました。とりあえず品川駅から空港まで家にリダイヤルしまくりでケータイの電池が無くなりかけていたのでリダイヤル作戦もここで終了しました。その後飛行機までバスで移動するためバスに乗った所で岡山の友人から電話が。地震の知らせを聞いて初めて人と話しをしました(涙)。友人の話だと新幹線が岡山までしか動いてないようなので、もし良かったら送ろうか、というものでした。心配かけてすまんかった、Yよ。
それからバスで移動して(約5分くらい走ったか)滑走路の脇から飛行機に乗り込みました。滑走路に直接立ったのははじめてだったのですが、気分は「アメリカ横断ウルトラクイズ」のようでした(笑)。
飛行機に乗ってからも地震の事が気になって気になって、ずっとNHKのラジオを聞いていました。その時に耳にヘッドフォンをしていたおかげで帰りの飛行機はそんなに怖くなかったです。これが「怪我の功名」というものか(笑)。
飛行機にビビったり、相変わらず渋谷で迷ったり、初めての人達に緊張したり、外で寒い思いをしたり、ライブを思いっきり楽しんだり、オフ会でまったりと時間を過ごしたり、せっかくのバイオがあまり役に立たなかったり、
チェックアウトの時間ギリギリに起きたり、場所を間違えてひたすら歩いたり、電車を間違えたり、同じ所をぐるぐる歩いたり、駅で一人パニックになったり、初めてモノレールに乗ったり、待合室でテレビにかじりついてみたり、飛行機にちょっとビビったりと、何ともいろんな事があった2日間でした。この2日間を一言でまとめると、「ビビタノシパニビビ」。訳わかんねぇ(笑)。
01/04/01:今日の一言「4月バカ」
忙しさもピークを過ぎ、ようやくこちらも更新できるくらい時間の余裕が出来ました。そこで、4/1という事なのでちょっと遊んでみました。ビッキーのサイトのトップページがエラーっぽくなってます。ちょっとこれはみんな焦るかなぁ(笑)。まあ、よく見ればわかるとは思うけど・・・
もう何気に4月になってしまいましたが、遅れ馳せながら3/23の雑感でも書いてみようと思います。
- ミニオフ会
この日初めてビッキーファンの方々とお会いする事が出来ました。 数名の方はこれまで他の方のライブや意外な所つながりなどでお会いした事はありましたが、実質初対面という事になりました。正直言ってオタッキーみたいな方や、「イテテ」という方が全然いなくて、皆さんとても話しやすい感じの人ばかりで、私も本当に楽しい時間を過ごさせてもらいました。ここでビッキーに色紙を渡そうという事でみんなで寄せ書きをしましたが、今考えるとなんかとんでもない事を書いたんじゃ・・・とすごく心配です(笑)。ま、今更言ってもしょうがないですけど。ところでその色紙はきちんとビッキーの手に渡ったのでしょうか?
- ワンマンライブ
こちらはレポートを作成中のため特に書く事はありませんが、ビッキーのファンの方々と一緒に見るワンマンライブというのは、私の中ではかなり特別な感じがしました。
会場の雰囲気もとても良く、まったりと、そしてノリノリな2時間、とても楽しむ事が出来ました。
- オフ会
最終的には10名(?)という大人数になってしまいましたが、皆さんの配慮でこちらも楽しむ事が出来ました。 ただファンのみんなとダラダラと時間を過ごす事も、貴重な時間の使い方なんだという事を実感しました。
ライブの次の日に「芸予地震」があった訳ですが、その時の慌てぶりは次回に書いてみようと思います(笑)。
|