花いっぱいタイトル
1998.8/14-11/30の庭
1998年11月30日 また花芽が出る

シンビの花芽を2本発見しました。この時期に3本も出るのはうちにしては上出来。まだ他にも出るといいな。

先日、黒星病にかかったバラですが、完全復活。大きなピンクの花をつけています。他のバラも秋の花盛りで色々咲いています。

1998年11月26日 ごめんね、パンジー。

ここ何日か寒いので、夜、花に水をやらずにいました。朝は忙しいのでなかなか水やりはできません。結局3日位水やりをサボッてしまいました。今日、ミュージカルの稽古から帰って触ってみると、パンジーの鉢の土は乾いてサラサラになっていたのであわてて水をやりました。

1998年11月23日 ラナンキュラスを植える

今日、白と黄色とピンクのラナンキュラスを植えました。今まで11月というのに妙に暖かくて植えられませんでした。地温が15度を切る位でないと球根が腐るらしいのです。11月というのに洗濯物は半袖(トレーナーを着る前のポロシャツ状態)姿で干してました。先週位からかな、急に寒くなったのは。アメリカンブルーの枝も半分に刈って冬越し体制です。

今、庭で咲いているのは21日に買ったパンジーとバラです。バラは黒星病から立ち直ったようで、どの鉢も蕾をたくさんつけています。

1998年11月21日 パンジーを買う

この時期咲いてくれる花が少なくて、庭が寂しいのでパンジーを買いに行きました。玄関前の特等席に置きました。

11月8日に植えた針葉樹とシクラメンの組み合わせがまずい事に気がつきました。シクラメンを育てた事があるかたはすぐお気づきでしょうが、シクラメンは夏休みするのです。7月位からほとんど水もやらず日にも当てず秋まで過ごします。それでは針葉樹が枯れてしまいます。この寄せ植えは冬あいだ楽しんで、春になったら別居です。ここ5年位シクラメンから遠ざかっていましたのでうかつでした。

ネモフィラ情報/みわっちの所のネモフィラは少し大きくなっていたのにうちのは全然太りません。枯れたのでしょうか?

1998年11月19日 げげっ物干しが・・・

仕事から帰ると、うちの物干しが派手に倒れていました。竿が落ちているだけではなく、土台が2つとも倒れているのです。土台につり下げていたクリスマスローズの鉢は吹っ飛んでいました。土台の足元の土の山を掘ってみると、あわれミニバラが埋まっていました。また、クリスマスローズの鉢はすぐ見つかったのですが本体が見つかりません。ひょっとして・・・?と思って隣の駐車場にできている泥の山を掘ってみると・・・あった!。誰じゃいこんな事をするのは。文句があるんなら言ってこい!って感じです。だって台風でも物干しの土台は倒れなかったんですよ。どー見たって人為的です。あー気分悪ぃ。すぐ植え直しました。

1998年11月8日 バラの消毒、シンビに蕾

150円のバラが黒星病にかかっているようなので、オルトランCで消毒しました。黒いカビ状の模様ができて、葉が枯れていく病気です。店屋で何の薬がいいかと、カタログの病気の葉の写真を見た時、すぐ「これだっ」と思いました。早くよくなるといいな。

消毒を買いについでに新しい花を購入。針葉樹(ゴールドスターだと思う)の苗と、庭植えできるシクラメンを鉢に寄せ植えしています。イギリスで庭に植えられるぐらい耐寒性があるらしいので、うちの庭は暖かいし大丈夫かな。2月ごろ咲くようなので、楽しみです。

それから、シンビジウムを家の中に入れました。葉を雑巾がけしていたら、真ん中に大きな花芽を発見。よかった早く気づいて。葉ばっかりの時はいくら外に置いていても盗まれないけど、花芽が出ると危険です。うちのはかなり大きくて(9号鉢、直径約25センチ)、毎年3〜4本花が咲きます。買って4年位です。

妹にもらった、何だかわからない観葉植物をおしゃれな鉢に植えかえました。今までは外で使っていたプラ鉢を洗って使っていたので、風呂場に置くには「ちょっと」って感じだったのですが、今度の鉢なら台所でも置けそうです。

1998年11月1日 久々の幼虫退治

150円で買ったピンクのミニバラに虫を発見。なにか知らないけど緑色の青虫で長さ一センチ位の生まれたて。さっそく箸でこそげとって「南無阿弥陀仏」です。取った後、念のためにスミチオンをまきました。


1998年10月24日 アネモネの芽

10月10日に植えたアネモネが芽を出しました。うちのまわりは暖かく、日当たりがよいので最初の花が1月位には咲くのではないかと思います。

ネモフィラ情報/10月10日からサッパリ大きくなりません。新しい芽も出ません。一袋全部蒔いたのに。「おーい、大丈夫か〜」

1998年10月18日 新しい植物

16日にいきつけの美容院でコリウスとデュランタライムのさし芽をもらって、昨日は台風で雨が降り、庭はいじれなかったので今日植えました。それから妹にもらった何かよく分からない観葉植物を挿しました。つくといいな。

台風よけで吊り鉢を裏に移動させたらホトトギスとキンモクセイが咲いていました。日当たりが悪い裏庭に植えてしまったのでキンモクセイはあまり匂いません。ホトトギスは虫に食われて葉が丸坊主になっていた(枝先にサナギがついていてショック!)ので今年は咲かないかと思っていたのでうれしいです。

10日に植えたフリージアの芽がでていました。

1998年10月11日 謎の芽を発見

庭の草を引いていたら、タマスダレの横に何か葉っぱある。取ってみると根が生えている。何だかベゴニアの葉に似ている。何の芽だかわからないけどとりあえず育ててみよう。
(追記1998.11)やっぱりこれはベゴニアのようです。葉が増えてきました。

1998年10月10日 アサガオを撤去

夏の間楽しませてくれたアサガオを今日撤去しました。私の部屋に秋の日差しが戻ってきました。夏は日除け兼目隠しでアサガオを植えています。

アネモネとチューリップとフリージアの球根を植えました。来年は地植えはアサガオだけに絞ろうと思い、三種ともプランターに植えました。植えた中にチューリップの青い(薄紫)のが1つだけあります。どんなのが咲くか楽しみです。

ムスカリ情報/9月6日に植えたムスカリは元気に芽を吹いています。

ネモフィラ情報/9月からあまり大きくなっていません。ヒョロヒョロです。これで冬が越せるのでしょうか。心配です。


1998年9月29日 クリスマスローズを買う

今日クリスマスローズが特売だったので買いました。寒いのに強いので外で育てられるのが魅力。それから白と思われるミニバラ。バラは花が枯れていたので100円でした。肌色の花殻がついていたので多分白だと思うんだけど、育ててみます。ああ、また鉢が増える・・・。

ネモフィラは少し大きくなりました。あれは多分ネモフィラだと信じています。

1998年9月15日 ネモフィラの芽発見?

ポリポットから小さな双葉が出ています。草と思われる別の子葉も出ているので、この双葉がネモフィラであるかどうかは分かりません。絶対草のだけ抜いてこのまま育ててみます。

1998年9月6日 ネモフィラの種をまく

ポリポット11個にネモフィラの種をまきました。小さい種なので、水をやるとき飛んでいかないか心配です。来年の春が楽しみです。
ちょっと早いけどムスカリの球根を植えました。最初5球だったのに増えて増えて、今は大きなボウルいっぱいです。それから赤いミニバラの鉢増しをしました。今年の2月に大きめの鉢に植換えたところ、ガンガン大きくなり、9月には窮屈そうになりました。今春までムスカリが植わっていた大鉢に引っ越しです。


1998年8月26日 レイプ事件の意外なトバッチリ

8月1日深夜、近所で少女が外国人に襲われる事件がありました。事件を知ったのは18日の報道です。この事件でとんだトバッチリを受けたのがうちの植木たち。気持ち悪いので、私が夜の散水をやめたのです。定時に帰った時は夕方たっぷり、朝は乾燥気味な鉢に水をやりますが、残業などで遅く帰った日は、夜は水をやらずに翌朝たっぷりやる事にしました。
しかし吊り鉢には朝だけの灌水はキツイらしく、帰ったら花がグッタリしているのがわかります。花には気の毒ですが、当分夜の水やりは控えようと思います。

1998年8月23日 草引きで腰を痛める

表裏合わせて二坪半の小さな庭ですが、草を引くとなると広い広い。2時間位かけて徹底的に引きました。今年は雨が多いので、銭ゴケが生えて、その上に草が茂っています。草を取ろうとすると、苔ごと土がハゲてしまいます。しかたがないので、表土ごと剥いで、当分干乾しにして土にもどしてやろうと思いました。(いつもの年なら、夏のカンカン照りが20日も続くと苔は干上がり、雑草も生えないようなカチカチの地面になります。)毎度の事ながら腰が痛いです。これは趣味だからできるのであって、私は仕事で草引きはできないと思います。そういう考えるとお百姓さんはエライ!。
(追記)この草は9月5日に埋めました。スコップで配管を掘りあててしまい、広く浅く埋めることにしました。

1998年8月14日 ネモフィラの土作り

9月6日にネモフィラの種を蒔こうと思い、土を買ってきてねかせておくことにしました。ネモフィラは春に青い花をつける草花です。
何で「9月6日にネモフィラ」なのかというと、私は崎谷健次郎さんというミュージジャンのファンです。(お友達のさきりんもファンです)崎谷ファンクラブの、ファン参加型企画で、9月6日にパンジー、ネモフィラ。忘れな草のどれかを種まきし、崎谷さんは崎谷さんで、ファンの人はそれぞれの家で育ててみよう、というのがあるのです。たまたま私はネモフィラに興味をもっており、崎谷さんのファンでもあったため、この企画を知った時「乗った」と思いました。
土は買った、種も買った。プランターもある。あとは9月6日の天気だけが心配です。どしゃ降りだったらどうしよう。


花いっぱい目次へ 花いっぱい次ページへ