Notebook 2月

現在のページ 3月15日の週 ホームページ
2月22日(月)

モーニングフリーウェイ
ゲスト:「予言者ノストラダムス」(?)の著者。名前聞き取れず。
ノストラダムスは堅実な人生を送った人だった。

モーニングブロウ
広島県内、今朝の最低気温は高野町の−9.4℃!!
今朝は猫のじゅうべえくんのお見送りがなかった田中さん。

♪耳から新聞♪ 今日の夕方、金星と木星が接近。3月の初めには惑星直列。

♪月末最終週音楽特集  ともだち♪ 1日目
田中さん:40歳を過ぎるとビジネス抜きで、人間関係はすべてだな、と思う。
かの香織「ベストフレンド」、竹内まりや「フォーエバーフレンズ」、
THE BOOM &矢野顕子「釣りに行こう」、ぢ・だいこくどう(字わからず)「ともだちじゃないか」。

リスナー:友達にもいろいろありますよね、ずっと一緒にいたくても友達でしかいられない人もいますし。:先週は子供のFAXを読んで下さりありがとう、高熱の中でもラジオを聞いていた子供は喜んでいました。

田中さんから昨日のスターダスト・レビューのコンサートについて。息子と見に行った。3時間盛り上がり、踊った。40歳を過ぎてステージでバク転をするのは根本さんぐらいじゃないか。リスナーにも何人か会った。リスナーからもレポートや田中さんに会ったよ、のFAXが何通も。

♪マイヘルシータイム♪ 不妊について。今週は環境ホルモンについても触れる予定。女性の持つ卵子も年を取ると共に衰えてくると言われる。

 近頃は風邪で学校を休んでいる子供達からのFAXが多いとのこと。ラジオのそばでお便りが読まれるのを待っているのだろうなあ。

ディアフレンズ
ゲスト:川村結花。
石井竜也:芸大卒、エリートの印象。川村:4歳からピアノを始める。中学の頃やめていたことがある。石井&川村:ピアノの先生の、クラシック以外は音楽じゃないわよ、って感じがイヤで・・。
川村:逆に自分は芸大卒っていうことで他の人からバリヤーを張られてしまう。クラブでピアノを弾いていた。お店のおねえさんたちから「結花ちゃ〜ん、ピアノもういいからこっちおいでよ」と呼ばれてテーブルにつくと指名料がもらえた。石井:そこで勉強になったことは? 川村:ピアノ弾いても誰も聞いてくれないから自分の知っている曲を弾いた。演歌やリクエストで「ムーンリバー」も、でも「ムーンリバー」のところ以降は歌えないお客さんが多かった(笑)。
石井:この番組は来た人みんなピアノを弾かなきゃいけないんですよ(笑)。川村:クラブで一番よく弾いてた曲「ムーンリバー」(演奏)。これ(ピアノ)いつもあるんですか? 
石井:人の気持ちがよくなる旋律を学ぶ勉強にはなったのかも? 川村:クラブのママから、あなた音楽の世界でやっていくなら聞いておいて損はないから、と人生訓のようなものを聞かされるのに少々うんざり。石井:ある意味では世間を超えているところがあるから。川村:もっと派手な服を着て来なきゃダメよ、と言われてブランドものを着ていっても、高級ブランド名だけじゃなくて独特の派手さがある。

「夜空ノムコウ」川村結花バージョン。(作詞はスガシカオ)
「エブリィ・ブレス・ユー・テイク」(?) 2/20発売のニューシングル。

石井:川村さんの詞の世界観ってハートをキューとするものが多いけど言葉で失敗したことあります? オレはある。そんなことまで言わなきゃいいんだ、っていう後悔。川村:逆に言葉が足りなくて、このぐらいでわかるだろう、で失敗。後で、ああ言葉にしなきゃわからないんだ。
川村:作曲はピアノを使わない、歩きながらとか。そのせいか内省的な詞が多いのかも。石井:米米クラブの頃、バイトやって練習やって寒い商店街を歩きながら作った曲は、ソロになってもお客さんが感動してくれる。自分の素(す)・むき出しの部分を聴いてる人も感じてくれるんじゃないか。川村:作ったときの温度とか匂いが後まで残る。石井:「夜空ノムコウ」もそういうのを感じ取れる人が多かったんじゃないかな。川村:秋風が吹くめちゃめちゃ哀しいときにできた。昔仲の良かった男の子とよく行ってた喫茶店が無くなって空き地になってて・・。そんなときに作った。石井:CDが売れた枚数で語られるんじゃなくて、作り手のそういった話が聞けることはこの番組ならでは(だったと思う)。

川村リクエスト:ドナルド・フェイゲンのバラード。タバコをくゆらせているアルバムの4曲目に入っている曲「?」。

石井:感性の深い所の話ができてうれしかった。川村:とにかく笑わせていただいた(笑)。
4/1にアルバム発売。4/24に東京でライブ。

 川村結花さんは数ある女性アーティストの中でも、今一番気になる存在。お話が聞けて嬉しかった。「ムーンリバー」はkamboもお気に入りの洋楽。珍しく歌詞も覚えている。
ドナルド・フェイゲンも好きなのでとにかく嬉しかった。石井竜也さんの言葉にはじけるように笑っていてそこがまた良かった。

夕刊ラジオDX
ゴダイゴ「モンキーマジック」の後で衝撃の告白。中村絵里さんの初恋の人はタケカワユキヒデさんだった!



バックナンバー 1月18日の週 ホームページ