|
施工例 1 |
|
 |
|
施工前 |
|
施工後 |
漆喰が剥がれ、土台の赤土が流れ出ています。のし瓦がズレています。
瓦や土台を調整し、漆喰を塗り、本棟の瓦類をスーパーセメントにて固定しました。 |

施工例 2 |
|
 |
|
施工前 |
|
施工後 |
漆喰が剥がれ、土台の赤土が露出しています。のし瓦がズレています。
瓦や土台を調整し、漆喰を塗り、本棟の瓦類をスーパーセメントにて固定しました。 |

施工例 3 |
|
 |
|
施工前 |
|
施工後 |
漆喰が剥がれ、土台の赤土が流れ出ています。のし瓦がズレています。
瓦や土台を調整し、漆喰を塗り、本棟の瓦類をスーパーセメントにて固定しました。 |

施工例 4 |
|
 |
|
施工前 |
|
施工後 |
瓦を調整後、漆喰を塗り、スーパーセメントにて固定しました。 |

施工例 5 |
|
 |
|
施工前 |
|
施工後 |
この面の下地を補強し、本棟の一部と隅棟、地瓦を葺替えました。
このように、部分的な瓦の葺替えも致します。
また、棟などは、瓦は良いのに棟が崩れていたり、調整が出来ない場合は、
既存の瓦を利用して組直す、瓦の伏替えも致します。 |
株式会社 広島住宅建工社 〒733-0822 広島県広島市西区庚午中4丁目5番19号 フリーダイヤル 0120-194-704
|
 |