|
|
近年、子どもたちを狙った犯罪が多く、痛ましい事件が増えています。 私たちは子どもたちの安全と安心を確保するために、 「こども110番の家」として活動し、私たちの住まう地域はもとより、 私たちの活動する地域の皆さまに少しでも貢献できたらと考えています。 「こども110番」協力店舗では、子どもを対象とした犯罪の未然防止や子どもの保護のため、 以下の活動をしています。 ●犯罪を目撃した場合 営業・工事活動中や弊社近隣において、子どもが 不審者につきまとわれている, 連れ去られそうになっている, 何か困っていたり、トラブルに巻き込まれているようす などを目撃した場合、110番通報や交通整理・子どもの安全確保・子どもの 保護をします。 ●助けを求められたり、弊社に避難してきた場合 社員が、子どもに助けを求められたり、子どもが弊社に避難してきた場合には、 子どもの安全を確保し、(場合によっては弊社で一時的に保護します)子どもを 安心させてから状況を確認します。 弊社を子どもの緊急避難場所として提供します。 ●通報と連絡 子どもの状況により、弊社が必要とした判断した場合、 自宅、学校、警察、消防 (救急車) などへの連絡や通報を行います ●その他対応 例えば、 けんかや、いじめ行為などを目撃したら、仲裁し、行為をやめさせる。 状況に応じて一時的な場所の提供・保護をします。 事故などを目撃したら、現場の状況を確認し、警察や消防への通報、交通整理、 二次被害の防止など、他にご迷惑の掛からない範囲内での活動。
株式会社 広島住宅建工社 〒733-0822 広島県広島市西区庚午中4丁目5番19号 フリーダイヤル 0120-194-704 |
![]() |