日中文化交流学会



日中文化交流学会は,中国に魅せられ,中国旅行を楽しむ人たちの集りで,平成9年2月1日に発足しました。
この会は,その前身である訪中旅行団に参加し,毎年中国に行っていた人たちを中心にしてできた親睦・学習団体です。
名称に「学会」と名付けられているのは,親睦を図りながらも,中国を少しずつでも勉強しようという「向上心と遊び心」の表れです。

1 組織
会長竹下彪JA広島県経済連代表理事専務
副会長寺本泰輔比治山大学現代文化学部教授
副会長平昭治広島県町村会
事務局比治山大学現代文化学部現代文化研究室
会員数94人

2 平成12年度事業報告
平成12年2月5日日中文化交流学会第4回総会
(加盟88人,出席40人)
記念講演・王幼軍(西南大学専任助教授)
「私の国の文化と経済」
平成12年4月1日日中文化交流学会会報・第4号発行
100部発行
平成12年8月17日〜
8月23日
第12回訪中旅行
神秘の世界遺産を訪ねる
九寨溝・黄龍の旅
平成10年度事業報告
平成11年度事業報告

3 平成13年度事業(予定)
平成13年2月3日日中文化交流学会第5回総会
(加盟94人,出席60人)
公開座談会・「中国を語る」
河尻 清(日の丸産業株式会社社長)
竹下 彪(日中文化交流学会会長)
倉橋清方(日中文化交流学会幹事)
平成13年4月21日日中文化交流学会第5回例会
「中国文明展にみる日中文化の相似点」
講師:倉橋清方(日中文化交流学会幹事・呉市立美術館館長)
平成13年8月22日〜
8月29日
第13回訪中旅行
中国東北地方を列車で訪ねる
満洲里・ハイラル・哈爾浜・長春・瀋陽・大連<旅行記>

4 訪中旅行の歴史
日程主要訪問都市
第1回1988.7.28〜8.2上海,蘇州,無錫,杭州
第2回1990.8.18〜8.23北京,西安,上海
第3回1991.8.18〜8.24A.上海,大連,瀋陽,北京,大同
B.上海,ハルピン,北京,大同
第4回1992.8.16〜8.23ウルムチ,トルファン,敦煌,西安,上海
第5回1993.8.16〜8.21上海,青島,済南,曲阜
第6回1994.7.28〜8.3
1994.8.9〜8.15
香港,桂林,昆明
北京,ハルピン,長春,瀋陽,大連
第7回1995.7.28〜8.4上海,成都,ラサ
第8回1996.7.31〜8.6北京,フフホト,パオトウ,四子王旗
第9回1997.8.9〜8.15上海,黄山,蘇州,杭州
第10回1998.8.7〜8.16北京,西安,洛陽,黄河
第11回1999.8.12〜8.21上海,昆明,大理,麗江,西双版納,広州
第12回2000.8.17〜8.23上海,成都,九寨溝,黄龍,都江堰
第13回2000.8.22〜8.29満洲里・ハイラル・哈爾浜・長春・瀋陽・大連

日中文化交流学会に関するお問い合わせは幹事の秋山までお寄せください。
qiushan@ddt.or.jp



検索サイトから「日中文化交流学会」のコーナーに直接来られた方は,下のボタンを押すと,このHP(中国に魅せられて)のトップに行けます。
home