i- 太陽光発電所: 毎月の発電量(近隣のデータとの比較)

 我が家の2011年6月以降における月毎の発電量が、実際の日射量から予測される発電量(理論発電量)に対して徐々に低下しています。

 この原因が機器の性能低下なのか、日射量の問題(日射量の観測点:広島地方気象台 <−> 発電場所:我が家[安佐南区] が異なる)なのか、それとも別の問題なのか・・・。 現在、種々調査中です。

 我が家は真南から若干西寄りに向いていますが、周囲に特に障害物もなく、ベストの条件に対する発電量の低下率は1%未満と推定されています(メーカ予測)。

 ここでは、2011年6月から12月までの約半年間について、我が家の近隣(いずれも広島市内)の発電実績をネット上で調べ、比較してみました。

 システムの仕様がそれぞれ異なるため、確たることは言えませんが、各家により発電量にかなり差があり、場所によって日射量(天候)が異なる可能性も考えられます。

近隣における月別発電量 [ kWh ] (5.365kW 換算)
ケース名パネル方位2011/6月 7月 8月 9月10月11月12月6-12月 合計
我が家南南西4425965725485193933433413
安佐南区1南+東 597607588545407354(3093)
安佐南区2南西5226536295755283933273627
安佐南区3東+西4866095605014323042663158
安佐南区44796356036035704293653686
佐伯区南東+南西4735345534994973582563169
東区南東+南西4405355174954763653093137
安佐北区509641625587528  (2890)
 (注1)屋根の傾斜角はいずれも概ね10〜30度程度。
 (注2)周囲の障害物(日射を遮るもの)の状況は不明。

発電量 (kWh/月)
iSolar2.jpg

i- 太陽光発電所: システムの更新
i- 太陽光発電所: 毎日の発電量
i- 太陽光発電所: 毎月の発電効率が徐々に低下

i- 太陽光発電所
ホーム