i- 太陽光発電所: 月別温度損失係数に基づく発電量予測

 太陽光発電システムにおける月別の発電量予測において、温度損失係数を春夏秋冬の四季別ではなく、月別に設定する方法について以前紹介しました。
 ここでは、月別温度損失係数を使用して我が家の新システムの発電量を予測してみました。

月別の予想発電量(理論発電量)の計算式

  予想発電量(kWh/月)=斜面日射量(kWh/m2/日) x 月の日数 x パネル容量(kW)
               x (1 - 温度損失) x (1 - パワコン損失) x (1 - その他損失)
 
 ここで、
  ・温度損失(温度損失係数):
1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
季節別温度損失係数10 %10 %15 %15 %15 %20 %20 %20 %15 %15 %15 %10 %
月別 温度損失係数9 %10 %12 %14 %16 %17 %20 %23 %19 %16 %13 %11 %
両者の差-1 %±0%-3 %-1 %+1 %-3 %±0%+3 %+4 %+1 %-2 %+1 %

  ・パワコン(パワーコンディショナ)の損失: 5〜6%
  ・その他損失: 5〜7%程度(システムによって異なる)

月別温度損失係数による発電量予測 (我が家の新システムについて)
  月別温度損失係数を使用することで、より実際に近い月別発電量を予測できると考えられます。
  特に 3月、6月は予想発電量が多くなり、逆に 8月、9月は少なくなります。
  年間予想発電量は従来とほとんど同じです。
1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月年間
斜面日射量(kWh/m2/日)3.123.534.164.815.154.684.855.284.124.073.383.04 
季節別温度損失係数による
発電量(kWh)
4174265255886505385766275035144134066183
月別温度損失係数による
発電量(kWh)
4224265445956425585766044805084234026180
両者の差(kWh)+5±0+19+7-8+20±0-23-23-6+10-4-3
 (注) 隣家 及び 東側屋根の影による発電低下は考慮してない。

i- 太陽光発電所: システムの更新(新システムの仕様)
i- 太陽光発電所: 毎日の発電実績
i- 太陽光発電所: 月別温度損失係数という考え方
太陽光発電: 旧システムの月毎の発電実績との比較 〜 日射量と実際の発電量の関係 〜

太陽光発電: 日射量に基づく発電量予測システム 2

i- 太陽光発電所
ホーム