■i- 太陽光発電所: 「SMARTHEIMでんき」で一部のボタンが効かない(3)
〜 画面右側上方には一部効く領域がある 〜
「SMARTHEIMでんき」は、セキスイハイムがFIT制度終了後に同社のオーナーから太陽光で発電した余剰電力を買い取り、同社の生産工場や事業所、他の一般ユーザなどに電力を販売する仕組みです。
現在、「SMARTHEIMでんき」のホームページ上で、幾つかのボタン(ログアウトやFAQなど)が効かない事態が発生しています。
効かないボタン(クリックしても画面遷移しないボタン)は全て画面の右側にあり、横座標がある一定値以上の領域(下図赤線の右側)がNGとなっているようです。
有効・無効の境界赤線の位置は、ブラウザー画面の縮小(ズーム)割合、画面横幅の変更によって変化します。

更に調べていくと、画面右側でも一部上方には効く領域があることがわかりました。
画面を上に向かって少しスクロールさせ、全く効かなかった「FAQ」(薄茶)をウィンドウ上辺に移動させます。 すると、「FAQ」枠の上部(赤の横線より上側)をクリックすると正しく画面遷移しました。
従って、縦横の赤線で囲まれた右下部分のみがリンク無効となっているようです。
なお、赤の縦線位置(リンク有効/無効の境界線)は画面全体を左右に移動すると一緒に移動します。

(注)Microsoft Edgeを使用。Internert ExplorerやGoogle Chromeではこのような不具合は発生しない。
i- 太陽光発電所: システムの更新
i- 太陽光発電所: 毎日の発電実績
i- 太陽光発電所: 毎月の発電実績
i- 太陽光発電所: 「SMARTHEIMでんき」で一部のボタンが効かない(1)
i- 太陽光発電所: 「SMARTHEIMでんき」で一部のボタンが効かない(2)
i- 太陽光発電所
ホーム