i- 太陽光発電所: Webモニタリングサービスで定期通信障害発生

 2018/6/28朝、Sharp太陽光発電システムのWebモニタリングサービスで、時毎データがうまくダウンロードできない不具合が発生しました。

 このモニタリングサービスは自宅の太陽光発電システムとSharpのモニタリングセンター間で定期的に自動通信を行い、発電実績のアップロード、ダウンロード、システムチェック等を行うものです。

 この時はしばらくして復旧しました。

 ところが、7/30に同じ問題が再発、その後7/31、8/1〜8/2と連続で不具合が発生しています。

 Sharpによれば、サーバシステムにおいて22時から翌10時まで、一部のユーザのカラ―電力モニターとサーバ間の通信が不安定になりデータが反映されない場合があるとの事で、システム管理部門にて対策検討中との回答がありました。

 このため、当サイトにおいては上記問題が解決するまで下記ページの実際の発電量データの更新が遅れる可能性があります。
 ・1時間毎の日射量と発電量の比較 (2011/10〜)
 ・1時間毎の日射量と発電量の比較 (2013/1〜、JavaScriptによる簡易版)
 今しばらくのお待ちを。

i- 太陽光発電所: システムの更新
i- 太陽光発電所: 毎日の発電実績
i- 太陽光発電所: 毎月の発電実績

i- 太陽光発電所
ホーム