ヨーロッパの木のおもちゃとスイス・リュージュオルゴールの正規販売店です。 広島県福山市で1983年(昭和58年)にオープン、開店41年、創業42年になりました。 中四国・九州を含め一番の老舗、ルヴィーブルが選んだ美しい木のおもちゃと |
当店はリュージュオルゴールの正規販売店です。
![]() |
1865年に、シャルル・リュージュという名の時計職人がスイス、サン・クロワの町に移り住み、ミュージカル・ポケット・ウォッチの制作を始めました。その後、彼の息子のアルベールが、リュージュ社の名のもとに最初のミュージカル・ムーブメントの工房を開設しました。リュージュ社は、現在も創業当時と同じ場所にあります。 リュージュ社では、伝統技術と先端的な工業技術を見事に調和させ、今日も、多くの人を魅了する世界最高級オルゴールの生産を続けています。。 2015年には創業150周年を迎えました。 |
|
オルゴールの修理は、当店でお求めいただいたオルゴールに限らせていただいております。ご了承ください。
ようこそ、ヨーロッパの木のおもちゃへ
![]() |
★当店で扱っている輸入玩具は、全てヨーロッパからの正規輸入品です。 食品衛生法(CE規格)で義務付けられている検査で、全商品の安全性が確認されています。★ |
主な取り扱いBRAND
NAEF | KELLER | STOCKMAR |
KIENER | MICKI | CHOROI |
DUSYMA | KOESEN | LYRA |
SINA | SELECTA | AURIS |
NIC | HABA | OSTHEIMER |
JUSSILA | BECK | DECOR |
HELLER | NANCHEN | cuboro |
★現在オストハイマーは扱っておりません★
価格変更が直ちに反映されない場合もありますので、ご了承ください。
生産中止品で、輸入元完売商品に関しましては、当店も完売しております。問い合わせられても、商品はありませんのでご了承ください。 |
店主のごあいさつ 1983年(昭和58年)、地方都市の広島県福山市に、リュージュオルゴール(正規販売店)とヨーロッパの木のおもちゃのセレクトショップとして、ルヴィーブルはオープンしました。 それから41年、お客様にご愛顧いただき店は続いております。 高い音楽性を持つリュージュオルゴールは、今の時代に求められている癒しのアイテムとして喜ばれております。 また、手触りが良く、丈夫で使い込むほどに味わい深いヨーロッパの木のおもちゃは、まさに SDGs な商品ではないでしょうか。 ご来店の上、商品をご覧になってお買い求めください。実店舗で楽しいお買い物をどうぞ。 ルヴィーブル店主 安田むつじ 店名について:Revivre(ルヴィーブル)とは、フランス語で、生き返る、元気づけるという意味です。 |
![]() |
●徒歩の方 JR福山駅から徒歩約15分の場所です。国道2号線より約50m ●お車でお越しの方 駐車場:2台分あります(店の南側)。2号線交差点より約50m 調剤薬局の向かい辺りです。
広島県福山市西桜町1−5−17 TEL&FAX 084-925-3587 営業時間 AM 10:00〜PM 6:00 定休日 日曜・祝日・振替休日 店休日 |
店休日
2024 年 8 月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
2024 年 9 月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
この印がお休みです。 |
営業時間 平日 AM 10:00 〜 PM 6:00 お休み 日曜・祝日・振替休日 |