フィッシングエッセイ いつも海を見ていた チヌ釣り回想録 いつもチヌを釣っていた 釣果報告 チヌ / 自己紹介 釣法解説 フカセ / 団子 リンク トップページへ戻る |
釣法解説 フカセ
TITLE | 更新日 | 概要 |
フカセ釣りについて | 2005.3.6 |
私のタックルや、餌、釣り方などを紹介 HP立ち上げ時のまま放置していましたの で一部修正しました。 あまり変わっていないような、かなり変わっ ているような... |
フカセ屁理屈釣法説明
No,1 仕掛けの張り 1 |
1998.12.11 | ”張り”の作り方と効果の説明 |
フカセ屁理屈釣法説明
No,2 竿は左手?それとも右手? |
1998.12.18 | 右手での竿の操作方法の説明 |
フカセ屁理屈釣法説明
No,3 のっこみ期のフカセ釣り |
1999.4.11 | のっこみ期のフカセについての屁理屈 |
フカセ屁理屈釣法説明
No4 完全フカセの利点 |
1999.8.1 | 浮き下完全フカセについての屁理屈 |
フカセと浮き | 1999.12.6 | 市販円錐浮きの選択についての屁理屈 |
2000年版 フカセの手荷物 | 2000.5.27 | 地磯歩き主体の私の手荷物を公開 |
刺し餌のオキアミの保存法 | 2000.7.23 | 半解凍のオキアミを撒き餌に埋める! |
水中浮きの効用 | 2001.2.18 | 水中浮きを考えてみます |
フカセ屁理屈釣法説明
No,5 撒き餌の遠投性と拡散性 |
2001.4.22 | 撒き餌の遠投と拡散、相反するテーマです。 |
釣りと花粉症 | 2005.3.13![]() |
春、ノッコミ。やっぱりフカセ。 気になるのは花粉症。 |