診療の総合案内
スタッフ紹介
院長紹介


一般歯科・歯周病
小児歯科
口腔外科
インプラント
ホワイトニング
クリスタル・デンチャー
顎関節症
舌痛症・心身症
全身疾患をお持ちの患者様
歯科恐怖症の患者様
耳鼻科との境界疾患


他病院医院紹介システム
子育てママを応援
(お子様連れ診療可)

妊婦さんのケア
Q & A


ネットなんでも相談室
リンク
アクセス
院長のブログへ

待合室の絵
「17世紀のポーランドの貴族屋敷」
ナタリア・マウエッカさんより
当院へ寄贈(1999年)

カウンタ



一般的歯科治療について

歯周病、デンタルカリエス(う蝕)、補綴(金属冠、義歯の作製)など通常診療を行います。

 
当院では0才から100才までの患者さんに対応できるよう心掛けております。

  成人の歯科治療は歯周病(歯肉炎、歯槽膿漏症)を中心とした総合的口腔保健治療を行っています。
歯周病治療については、別の項で詳しく説明しております。

治療の基本として疾病予防に重点をおいています。成人の方であっても一人一人に歯科衛生士がブラッシング指導をいたします。

ブラッシング指導は治療開始前と虫歯(う蝕)や歯周病治療の終了時は必ず行うようにしています。

歯科治療の日時、どの歯から治すかなどの、治療順序、費用など患者さんのご希望や御意見を伺いながら、当院は原則的に健康保険内で治療を進めてまいります。

中高年の患者様は、とくに歯周病の治療と『噛み合わせ』に重点を置いています。

可能な限り、健康保険内での治療を行っていきますが、どうしても皆様のご要望に答えきれない場合、一部自費診療となることがあります。一番多いのは小白歯に「白い歯をかぶせてほしい」という女性の方のご希望です。
次は、3〜4歯欠損の部分入れ歯(パーシャル・デンチャー)を保険で作ったが、「一日も入れておれなかったのでなんとかならないか」といったご意見です。このようなご要望も可能な限り、お答えできるよう、さまざまなレパートリーをご相談いたしたいと考えています。


歯周病の治療について

歯周病は生活習慣病
成人の歯科治療の中心は歯周病の治療さらには予防です。
建物でいえば土台の基礎固めということになります。
厚生労働省の指定する「生活習慣病」に歯周病は入っています。
生活習慣病は、以前「成人病」と呼ばれ循環器症患や糖尿病などが該当していました。
つまり、日々の予防がかなり重要であり、生活改善によって相当リスクが減らせる病気です。
歯周病はまさに「生活習慣病」そのものと言えます。

 


●歯科衛生士によるスケーリングが大切です


歯歯周病の原因は細菌
口の中にはたくさんの常在菌が住み着いています。
この中のP.G菌(Porphyromoras gingiralis)と AA菌(Actinobacillus actinomycetemcomitans)などが毒素を出して、歯周病や歯肉炎を起こします。
これらがプラーク内や歯石で繁殖します。

歯周病の症状
歯周病は歯肉の発赤、腫脹からはじまります。
痛みが少ないにため、気付かないうちにひどくなります。
歯周炎が進行しますと歯周ポケットが深くなり、歯を支えている歯槽骨が吸収され、歯が動きだします。
そして排膿と口臭がひどくなります。

歯周病の治療は計画に沿って進めていきます。
1) ブラッシング指導。
プラークコントロールの基本です。
2) スケーリング1(簡単な除石)
3) スケーリング2(歯周ポケット深部の除石と掻爬)
4) 歯周手術(1〜3でも改善しないとき)
上記の順で行いますが、たいていの方は3の段階で改善します。

歯周病治療後のメンテナンス
治療が終了しましても再発しやすい病気であることを自覚してください。2〜3か月に一度のチェックが必要です。面倒がらずに自己管理も続けてください。


浜田歯科医院
〒690-0878 島根県松江市砂子町201-2 TEL・FAX0852-24-2435
Copylight(C) 2005 HAMADA DENTAL CLINIC AllRights Reserved.